*2002* | ||
* | * | * |
7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 |
*2003* | ||
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 |
*2004* | ||
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 |
*2005* | ||
1 | 2 | 3 |
4 | * | 6 |
7 | * | 9 |
10 | 11 | 12 |
*2006* | ||
* | * | * |
■1/12(thu)■娘の頑張りに・・・ 今日は、ヨウのスケートの大会でした 今シーズン2回目の大会出場です ・・・と言ってもヨウがスピードを本格的に始めたのは今シーズンからなので 順位よりも自己ベストの更新が目的、という感じなのですが・・・ 今日は、500メートルだけでなく、初めて1000にも出場することができたのですが 必死に力をふりしぼって滑る姿に、見守りながら思わず涙してしまいました スピードスケートは長距離になってくると、スタミナの勝負なので 後半はかなりきつかったと思われます 滑っている顔も本当に辛そうでしたから・・・ ・・・でもしっかり完走して、笑顔で戻ってきてくれました! 私自身は子どもの頃から運動が苦手で、避けて通ってきたようなところがあるので 自分にできないことをやってのける娘に心底感動させられました 遅く始めた人間でも、「やればできる!」ってことを体感して、娘もまた一回り大きくなったような気がします 寒さに耐えながら練習してきた甲斐があるというものです シーズン・オフまで、あと少し・・・寒さもますます厳しくなりますが、頑張って走り続けて欲しいです ![]() |
■1/6(fri)■ 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 新しい年が明けましたね! 我が家は3日に夫実家&温泉から帰ってきました♪ 31日は札幌の大丸でミッフィー展をやっていたので、当然のように見に行きました(笑) ブルーナさんの作業風景のVTRを初めて観ることができて、親子ともどもスクリーンに釘付け状態・・・ とりわけ初期のミッフィー(日本未刊行の「ちいさなうさこちゃん」)が印象的でした グッズも夫に数点買ってもらい(私は携帯のストラップ、ヨウは限定のレターパッド、モエは図録!) 女子チームはホクホクの大晦日でしたね ![]() その後、夫の実家で年越しをしました 元旦はなんと、初めて北海道神宮に初詣・・・ 道内では一番の人出を誇る神社なんですが ものすご〜い長蛇の列で・・・ 子ども達も人の多さに圧倒されていましたね あれだけ並んでお参りしたら、さぞご利益があるのでは?と期待している私です(~-~*) その後は親戚宅に年始のご挨拶へ・・・ そして、恒例となった温泉に泊まり、ご馳走を食べまくり カラオケで初笑い・・・と、とてもいいお正月でした(~-~*) (デジカメを持っていかなかったので携帯の画像ですみません・・・) ![]() *************************************************************************** さて、今年の抱負ですが、昨年はいろいろありましたので、2006年は家族が健康に過ごせることが一番の願いです そのための努力は惜しまずするつもりです そして、世の中も、平和でありますように・・・ 皆さんにとっても、素晴らしい年になりますように! May you find your happiness of this year 2006! |