![](images/title/kangobu.gif)
2階病棟|
3階病棟|
外来|
透析室|
薬剤部|
放射線技術課|
検査技術課|
臨床工学技術課|
リハビリ技術課|
栄養課
3階病棟 |
ごあいさつ |
3階病棟はベッド数38床の療養病棟です。療養病棟は、急性期治療が終了した後、重度の医療処置を伴う方、更に在宅復帰に向けリハビリが必要な方、施設入所のため待機される方々が対象となります。その為、長期にわたり療養を必要とする方々が多く、看護と介護を中心としたケアを行なっています。長期の入院生活は療養のためではありますが、同時にそこは生活の場となります。単調な療養生活にならないように、季節の行事やレクリエーションなどを企画しています。
当院の療養病棟は完全型療養型病棟の構造になっており、一般病棟と比べ廊下幅や食堂が広く、シャワーベッドなどの設備を備えています。部屋のタイプは個室、2人部屋、4人部屋となっております。
病棟スタッフは看護師/准看護師14名・介護福祉士12名・看護助手2名で対応いたしております。スタッフ一同、患者様・ご家族の想いを尊重し信頼関係を大切にしながら、安心・安全・安楽、そして笑顔で心のこもった看護・介護の提供を目標とし日々努力しております。 |
病棟レクリエーション |
休日を除き平日午後からレクリエーションを行っています。
月毎に計画を立て実施するレクリエーション(身体の体操、頭の体操)の内容を変えて患者様に刺激を提供出来るようにバリエーションの充実を図っています。また、患者様に季節感を感じて頂けるよう時期に合わせた行事も計画を立て準備を行い実施しております。主に書初めや節分、敬老祭等、種類は多岐に渡ります。
例として昨年度はひな祭りでは季節にちなんだクイズや歌を皆様で歌い、節分は豆まきのほかに談笑しながらのお茶会を実施、生け花は衛生面と安全面を考慮し造花を使用、敬老祭は祭りの雰囲気を再現した飾り付け、クリスマス会はスタッフがハンドベルを練習し演奏といった充実した内容を行っており、好評を得ています。 今後もより密度の濃いレクリエーションを提供していけるよう努めていきます。
![](images/bumon/3f/3f11.jpg) ![](images/bumon/3f/3f7.jpg)
![](images/bumon/3f/3f12.jpg) ![](images/bumon/3f/3f4.jpg)
|
特別介助入浴シャワーベッド |
特別介助入浴ではシャワーベッド使用し入浴していただきます。介助が必要な患者様もストレッチャーに寝たまま乗っていただき安全に安楽に快適に入浴時間を過ごしていただきます。当院のシャワーベッドは複数のノズルが内蔵してあり、そこから噴出する300ミクロンのミストシャワーが全身を優しく包み込み、まるでお湯の中に入っている様な感覚です。ミストシャワーなので身体や心臓への負担が極めて少なく疲れずに安全に入浴が可能です。また、サウナ効果とマッサージ効果により身体の芯まで温まり心身ともにリラックスしていただけます。![](images/bumon/3f/3f3.jpg) |
その他設備 |
廊下は一般病棟より広く車椅子での移動やベッドの移動がスムーズに行鵜ことが可能です。
![](images/bumon/3f/3f5.jpg)
談話室は皆様が自由に過ごせる共用スペースです。テレビを見たり、お茶を飲みながら世間話をしたりと日々笑顔が絶えません。相撲シーズンは皆様テレビに夢中です。
![](images/bumon/3f/3f6.jpg)
食堂も一般病棟とは違い大きな作りになっており、くつろいで食事をしていただける環境になっています。
![](images/bumon/3f/3f8.jpg) |
2階病棟|
3階病棟|
外来|
透析室|
薬剤部|
放射線技術課|
検査技術課|
臨床工学技術課|
リハビリ技術課|
栄養課
部門紹介のMENU
外来受付時間・診療時間
受付時間
予約あり8:25から16:30まで
予約なし8:25から16:00まで
診療時間
8:25から17:00まで
詳しくはこちらをご覧下さい。
休診日
土曜、日曜日、祝日
年末年始
9月14日(開院記念日)
入院患者様との面会時間
午後1時00分から9時00分まで
![](images/Youtube_banner-thumb-186x58-116.jpg)
![](images/Facebook_banner-thumb-186x58-118.jpg)
![](images/twitterk_banner-thumb-186x58-118.jpg)