

小清水赤十字病院地域医療連携室 | |
---|---|
地域医療連携室について | ![]() ほか、医療機関の診療予約、転院相談、退院に向けての支援、各種相談を行っていますので、ご相談下さい。 |
入退院について | ![]() そのような場合に、入院時より退院後の生活を見据えて、患者様やご家族様、関係スタッフとの話し合いをして、共通の目標を決めます。その目標達成に向けて様々な職種と情報共有を行い、患者様が安心して在宅復帰できるように支援させていただきます。 また、地域の福祉サービスや介護保険サービスが必要となる場合も、どのようなサービスが必要であるかを選定し、患者様やご家族様へ提案することも私たちの役割です。 |
レスパイト入院 | ![]() 例えば、「少し休みたい」「ショートステイが利用できない」など、当院連携室または担当のケアマネージャーにご相談ください。 |
相談窓口 | ![]() 例えば、「介護保険について知りたい」「福祉サービスにはどんな種類があるのかな?」「退院後の療養先はどこが良いだろう?」など、お困りの際には、地域医療連携室にお越しいただくか、主治医または看護師にお尋ね下さい。相談内容についての秘密は厳守いたします。 ・直通電話番号 0152-62-2229 (診療日の8:30〜17:00まで対応します。) |
医療関係者のかたへ | ![]() 令和6年12月より担当窓口が「事務部医事課」に変更となりました。 医事課あてに当院指定様式の予約申込書に必要事項をご記入の上、診療情報提供書と併せてFAX送信して下さい。 ・ダウンロードはこちらから ・予約FAX番号 0152-62-3144(代) ・受付時間 診療日8:30〜16:00まで(時間外のお問い合わせは、翌日診療日以降のお返事となります。) |