J:COMで放映された映画をベースに、今まで観た映画、これから観たい映画を順次、整理し、並べてみます。ご活用下さい。
火事とけんかは江戸の華。加賀百万石の江戸屋敷お抱え火消しである加賀鳶(かがとび)の吉五郎は、度胸と美ぼうで売り出し、芸者衆の人気の的だ。ある夜、彼は悪旗本にさらわれそうになっていた娘おもんを助けるが、彼女は同じ火消しながら加賀鳶と敵対する、は組の次郎吉の妹だった。江戸情緒のなかに火消し吉五郎の活躍を描く大川橋蔵主演作。
動乱の幕末。多くの人々の血が流れる中、無益な殺生をいましめた勤皇の志士、月形半平太は桂小五郎とともに薩長(さっちょう)連合を目指す。祇園芸者との恋、見廻組からの暗殺計画、同志の裏切り、様々な場面を織り交ぜながら、最後に大乗院の本堂での壮絶な立ちまわりを描くマキノ雅弘監督による時代劇大作。銀幕のスター、大川橋蔵が月影半平太を熱演。原作は行友李風。
あまりの怠け者ぶりに両親から勘当された三五郎は、侠客を志して江戸へ出る。その後、幡随院長兵衛一家に入ったものの、ひょんなことから江戸一番の花魁をめぐる騒動に巻き込まれ。坂本九主演の時代劇コメディ。
大阪の落語家・初代桂春団治の女遍歴を描いた長谷川幸延の原作を、マキノ雅弘が監督。舞台(松竹新喜劇)で当たり役だった藤山寛美が春団治に扮し、藤純子(現・富司純子)が押しかけ女房を体当たりで演じる。型破りの落語と独特の話術が人気の桂春団治(藤山)は、生来の遊び人気質で無頼な日々を送っていた。身重の身体で押しかけてきたおとき(藤)を女房にするも、娘が生まれても放蕩は改まらない。家庭に縛られたくない春団治は、とうとう家を出るが。
法善寺横町でぜんざい屋を営む利子と忠太郎。生来女ぐせの悪い忠太郎は、飲み屋に足繁く通った挙句、店の仲居に入れ込んでしまい。ラジオ、テレビで大ヒットした『夫婦善哉』。この番組の司会者コンビの主演でおくる人情喜劇。
男一代でっかく張った!その名は龍馬、坂本龍馬と同じ名。ドスの雨にも負けない男!蛮勇と腕力だけの暴れん坊が、軍隊生活を皮切りに、度胸と実力で悪徳やくざと対決し、遂には恩を受けた親分の組を継いで大事業を成し遂げるダイナミック男性ドラマ。
全国制覇を企む関西博徒一家と、彼らに親分を殺された関東一派の生き残りの抗争を、高倉健、藤純子らオールキャストを迎えて描く任侠映画。明治末期、賭博行為禁止条項が帝国議会を通過したのをきっかけに、関東や関西の組には不穏な空気が流れ始める。
ボクシングと歌に明け暮れるひとりの男が、恩人の仇を取るべく復讐に燃える姿を描いたマキノ雅弘監督、高倉健主演によるアクション大作。北九州から上京してきた勇はボクシングで連戦連勝をする一方、所属する大空楽団で歌の修行に明け暮れていた。
『日本残侠伝』のマキノ雅弘が監督した「悪名」シリーズの第15作目。長屋を潰そうと企む悪徳ヤクザに用心棒の朝吉が敢然と挑む。ヒロインには江波杏子と安田道代。花島組が仕切る賭場で暴れたことがきっかけで長屋の用心棒になった朝吉(勝)。組の縄張りに新設される貨物停車場の荷役権利を狙い、ヤクザの大西(河津清三郎)は裏で画策していた。長屋が取り壊されそうになり、行き場のない住人たちを見かねた朝吉は奔走するが。
“人斬りの竜”ことヤクザの竜一は、死んだ女房の形見である牡丹の花を手に、遺された子を連れて流浪の旅に出た。道中、テキ屋の親分に侠気を買われた竜一は、彼の元に身を預けるが。マキノ雅弘が『日本残侠伝』に続いて高橋英樹を主演に迎え放った熱血任侠映画。
昭和残侠伝シリーズ第7作目。昭和初期の東京下町を舞台に包丁一本板前に命を張る男たちの意気地、料亭の再建に力を貸す博徒一家の侠気、そして友情を描いたシリーズ中の最高傑作。
跡目相続を巡る一家一門の抗争を描いた任侠大作。前田一家の代貸・不動竜太郎が大組織博徒である前田一家の総長にとの声が上がる。しかしそれに反目する一門が竜太郎を陥れようと策略し。
マキノ雅弘監督が“藤純子引退記念映画”として作り上げた任侠大作。明治末期、火消し・に組の副組頭である鶴次は、その美貌と男まさりの大立ち回りで人気を得ていた。しかし棚橋で縄張りを広げようとする、日本橋の博徒・新堀一家との争いが激化する。