「フレッツ・ADSL接続サービス」の「パワフルA」をご契約いただきますと、当社アクセスポイントにダイアルアップ接続する回数に制限が無くご利用いただけます。
ダイアルアップ接続を月に一度や数ヶ月に一度接続するのでしたら「スタンダードA」のご利用が得な場合もあります。ご検討ください。ただし同一アカウントでの同時接続を禁止させていただいておりますので、外出中のときにはADSL接続が切断されていることをご確認ください。
メールアドレスやホームページ領域を必要とされないのでしたら、現在のご契約の他「フレッツ・ADSL接続サービス」の「ライト」をご契約されることをお薦めします。この場合は2つのご契約となるため「フレッツ・ISDN」と「フレッツ・ADSL」の同時利用は可能となります。
ご注意いただきたい点は、「フレッツ・ADSL接続サービス」のログインアカウント(ID)でダイアルアップ接続をご利用いただきますと一回の接続で315円が掛かります。ダイアルアップ接続をご利用になりたい場合は現在のご契約「端末型ダイアルアップIP接続サービス」のログインアカウント(ID)での接続をお薦め致します。
利用料(月・年)のみで判断すると「フレッツ・ADSL接続サービス」「パワフルA」(1,732円/月・17,325円/年)と「端末型ダイアルアップIP接続サービス」「複数割引契約」(1,155円/月・13,860円/年)の組み合わせがお得だと思われます。ただし「複数割引契約」にご変更となるため変更手数料1,050円/回がかかります。
ダイアルアップでの利用もお考えでしたら現在のご契約(「端末型ダイアルアップIP接続サービス」)から「フレッツ・ADSL接続サービス」「パワフルA」へ契約変更をお薦め致します。ダイアルアップをご利用にならない方は「フレッツ・ADSL接続サービス」「スタンダードA」をお薦め致します。
さらに会社等でのご利用で当社サービスの「ホスティングサービス」等を利用して独自ドメインでメールアドレスやホームページをお使いの場合は「フレッツ・ADSL接続サービス」「ライトA」のご利用をお薦め致します。
ご注意いただきたい点は、「フレッツ・ADSL接続サービス」「ライトA」もしくは「スタンダードA」のログインアカウント(ID)で当社のアクセスポイントへダイアルアップ接続をご利用いただきますと一回の接続で315円が掛かります。
ございません。接続回数でのご請求となります。一回の接続が5秒でも24時間でも315円のご請求となります。ご利用回数は月初め(1日)から月末までの集計にてご請求させていただきます。(Q8もご覧ください)
月契約の方は、翌更新日より「フレッツ・ADSL接続サービス」「パワフルA」のご利用料金となります。年契約の方は、料金の差額を変更日を基準とし契約満了日までを日割り計算にて追加ご請求させていただき、ご精算は次回更新時となります。途中解約の場合は解約時のご精算となります。
なお、途中解約の場合は未経過分の利用料金のご返却は行なっておりません。
月契約の方はA6.でのお答えと同様に翌更新日より「フレッツ・ADSL接続サービス」「スタンダードA」のご利用料金となります。年契約の方は契約開始日(月日)を基準とし変更日までの経過月数を12ヶ月より差し引き残りの月数分をお返しさせていただきます。ご精算は次回更新時となります。
なお、途中解約の場合は未経過分のご利用料金の返金は行なっておりません。
料金計算に関して今後ホームページにて試算できるものをご用意させていただく予定です。現在のところは当社までお問い合わせください。
「フレッツ・ADSL」での接続では基本料金(「ライトA」997円、「スタンダードA」1,344円、「パワフルA」17,325円)以外の料金はかかりません。当社の全国約185地域のアクセスポイントをご利用いただいた場合のみ課金させていただきます。
また、フレッツ接続と当社のアクセスポイントの違いを図で説明しておりますので、こちらもご覧ください。
フレッツ・ADSLを利用して接続した際に割当となるIPアドレスは世界的に有効なIPアドレス(グローバルIPアドレス)となります。CATV等のサービスで提供されるようなプライベートIPアドレスではありません。
IPアドレスは接続する度に変化するIPアドレス(動的な割当)となります。接続する度に変化しないIPアドレス(静的な割当)については、オプションとして「固定IPアドレスサービス」(有料)をご用意しております。
接続した際に割当となるIPアドレスは世界的に有効なIPアドレス(グローバルIPアドレス)となるため、御客様側でサーバーを運用することは可能です。但し、接続する度に変化するIPアドレス(動的な割当)となるため、当社側ではサーバー名を付けることは出来ません。(AutoDNS、DynamicDNS等のサービスを使用することでサーバー名を付けることは可能です)
なお、接続する度に変化しないIPアドレス(静的な割当)については、オプションとして「固定IPアドレスサービス」(有料)をご用意しております。
可能です。Q9.でのご説明のように、フレッツ・ADSLを利用して接続した際に割当となるIPアドレスは世界的に有効なIPアドレス(グローバルIPアドレス)となるからです。
なお、ルータをご利用いただいている場合で、ゲームができない場合があります。詳しくはお使いのルータの取扱説明書をご覧ください。
どちらでもかまいません。また、フェニックスクラブでは入会と同時にNTTのお申込みも承っています。どうぞご利用ください。
同じIPアドレスで長時間インターネットに接続することが多くなるため、悪意を持って外部から接続される可能性があります。また、パスワードの設定を行わない状態でファイル共有を行っていると、御客様のコンピュータ上からファイルを持ちだされたり、ウィルスを送りこまれることがありますので御注意ください。(パスワードの設定や、ルータをお使いの方はフィルター機能等を使用して、回避することをおすすめします)