遠軽邦楽ジュニア
    アンサンブル紹介
   輪を広げた新しき活動~
          より良き音色を求めて
   和楽器を愛好する仲間が集い
     心合わせて奏でる音楽集団に
   
(2) 二年目の活動(2020)
  遠軽中学校邦楽部に楽器を寄贈された
  多くの皆様のお心を大切にしたい。
   今まで和楽器を経験した子供たちに
  集って奏で合う場所を提供したい。
   ここで和楽器を楽しんだ「竹の子」や
  「糸の子」達が、いつか我が国の伝統文化
  を受け継いでくれることを願って新しい
  集団を創設することになりました。
   今後共ご支援を宜しくお願い致します。
           2019.8.10.新規ページ創設
| (1)邦楽ジュニアアンサン ブル創立の経過と一年目 の活動  | 
      (2)二年目の活動 2020 | (3)三年目の活動 2021 | 
| (4)四年目の活動 2022 | (5)改称して五年目の活動 2023 | (6)創立二年目の活動 2024  | 
    
| (7)創立三年目の活動 2025  | 
      ||
| 年度別会員数 および 退会会員の推移 | |||
| 年 度 | 会員数 | 学年構成 | 退会会員数 | 
| 2019 | 13 | 小三1、小五1 中二4、中三4 高二3  | 
        0 | 
| 2020 | 13 | 小六3、中三4 高一3、高三2 OG1new  | 
        小四1、中三2 高一1、高三1  | 
      
|         
         ☆2年目の活動 
      <楽器の編成> 尺八 3、箏・十七絃 7、三絃 3 計13名 ★活動場所 ★活動日 ★使用楽器 ★入会年齢 上記については「一年目の活動」ページへ ★指導者(創立代表) 新都山流竹琳軒大師範 谷藤紅山 <賛同者を募集中> ★傷害保険(スポーツ安全保険)希望者加入 ★会の運営 ★楽器の保管➠「一年目の活動」ページへ 1月9日(木)午後2時~2時40分 遠軽町老人デイサービスセンター「ひまわり」 「新春コンサート」 曲目:花かげ変奏曲、こと絵巻~さくら、いつも何度でも 飛び入り出演「黒田節」三絃独奏:鈴木颯真 ![]() 2月23日(日)午後1時半開演 遠軽町ホテルサンシャイン2F ダイヤモンドホール 『ホラネロWinter Tour2020』に賛助出演 共演曲:「花かげ変奏曲」「こと絵巻~さくら」 ホラネロオリジナル曲「北のひかり」 ![]() 3月からの活動が中止となっています。新型コロナウィル スの感染拡大防止のために、休校となり、春休みまで! 4月6日から入学式があり、「いつから活動を再開しよう か?」と思索していたら、今度は全国に「非常事態宣言」が 出され、再び休校!!いまだ活動ができていません。 (4月20日) 6月8日、「宣言」が解かれて、経済活動や学校の授業も 再開されたので、ジュニア・アンサンブルの活動も再開する ことにしました。退会するものも出てきましたが、現在は 小中学生を中心に「パプリカ」の合奏を始めています。 尺八は一尺六寸管(塩ビ管)を七孔に改作して初めての 演奏です。高校生は部活で多忙なので、私が二箏で助演 しています。 (6月23日) 12月13日(日)13:00 創立一周年記念 ミニ・コンサート いつもの練習会場のステージで三蜜に気を付けて開催 しました。写真の解説は、facebookでご覧ください。 https://www.facebook.com/kozan.tanifuji/ 曲目:パプリカ・三絃二重奏曲・津軽タント節・花びら     ![]()    ![]()  |