お客様が取得された独自ドメインを利用し、ウェブサーバ、メールサーバを運用する際に必要となるDNSサーバをご提供させていただくサービスです。通常は、障害発生等に備えてプライマリDNS、セカンダリDNSの2台のサーバを設置します。
お客様のご要望に応じて、プライマリとセカンダリのDNSサーバの利用、もしくはどちらか一方のご提供をさせていただきます。
区分 | 内容 | 単位 | 料金 |
---|---|---|---|
初期費用 | 契約費用(正引き設定含む) | 1ドメイン | 5,500円 |
逆引き設定料(必要時) | 1ゾーン | 1,100円 | |
セカンダリDNS設定料 | 1ドメイン | 1,100円 | |
月額料金 | プライマリDNS基本料金 | 1ドメイン | 1,100円 |
セカンダリDNS基本料金 ※プライマリ契約の方は無料 |
1ドメイン | 1,100円 | |
年間料金 | プライマリDNS基本料金 | 1ドメイン | 11,000円 |
セカンダリDNS基本料金 ※プライマリ契約の方は無料 |
1ドメイン | 11,000円 | |
変更手数料 | DNS設定変更料 | 100レコード/1回 | 1,100円 |
維持手数料 | ドメイン維持手数料(年額) | 1ドメイン | 6,600円 |
お問い合わせメールアドレス staff@phoenix-c.or.jp
お客様のご希望のドメインを取得代行致します。 「レンタルDNSサービス」と同時に新規で取得したドメインをご利用になる場合は別途お問い合わせいただき、ドメイン取得完了後こちらのページより「レンタルDNSサービス」のお申込を行なってください。
お問い合わせメールアドレス staff@phoenix-c.or.jp
ホスト名(ドメイン名)に対応するIPアドレス(グローバルIPアドレス)を調べること。これとは逆にIPアドレスから対応するホスト名を調べることを「逆引き」という。
IPアドレスに対応するホスト名を調べること。アクセスログ(WEBサイトの通信記録)に残ったIPアドレスを集計して統計情報を作成したり、アクセス元の詐称を防止するなど、管理上の用途に用いられることが多い。
DNSサーバーが管理している範囲をのこと。ドメイン名またはIPアドレス空間のことを指す。
■月契約の方
料金種別 | ご利用可能なお支払い方法 |
---|---|
初期費用 初回基本料 (翌月基本料金) |
|
翌月以降の料金 |
|
■年契約の方
料金種別 | ご利用可能なお支払い方法 |
---|---|
初期費用 初回基本料 (初年度基本料金) |
|
翌年以降の料金 |
|
※ 銀行振込の振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。また、コンビニ支払には払込手数料200円(税抜)を加算させていただきます。