・・・危ねぇ、ベッドの上で考え事してたら
危うくそのまま眠るところでした、こんばんわ。てる吉です。
今日は補講に出て参りました。
通信工学・・という授業があります。
教科書持ち込み可
・・・の教科です。
んで、今日はその事についてA教授・・軽く触れてくれました。
以下、彼の台詞を
大体そのまま転載
『試験は・・・教科書持ち込み可だから。
ノートは不可な。
それと教科書に書き込みしても良いですか?
・・なーんて野暮ったい事を聞くなよ。
各自
常識で
判断するようにな、
常識で。
(しばし間をおき・・)
・・駄目に決まってんだろうが。
』
えええええええ!!?ヘ(゜ο°;)ノ
既にライン引きとか終わってる人達はどうすればいいのですか?
公式とか見慣れないのあったらメモるでしょう普通!!
それも却下ですか?
アレですか?
そういった人達は
独力のみで試験を解けっ!!
って事ですか!?
Aさーん!Aさーーん!!A教授〜!!!
アンタ正気かよ!!?
……どうやら俺とA教授の常識は激しくかけ離れているらしい
余談ですが今日、なんとも怪しげなお菓子を二つ購入。
どんな味がするのかなー?
楽しみだなー♪