どこまで続くかな?( ̄ー ̄)ニヤリッ
← 先月分
過去日記一覧
来月分 →
8月28日 (向き合う時間。)
自動車学校に通う日々も終わり、平穏に似た日々を送ってます。
その分、自分自身と向き合う時間が増えたのだけれども
『ここ一ヶ月で色んな物を失ったなぁ・・』と、ふと気付く。
1人でいるとなんだか悶々としてしまうので
ここ数日、ずっと誰かといた為、更新が全く出来ませんでした、ゴメンナサイ。
(・・・、ここまで書いた段階で、20分ほど詰まってます。
自分の心境を語ろうかと思ったんだけど・・簡潔にまとめるのは無理っぽい。
だからとある曲を引用して無理やり日記を締めていきたいと思います w )
だったらあげちゃえよ!豪勢に行け!!
どんなに縋りついても
過去に戻る場所なんてなーいぜ!
8月24日 (もうすぐ〜もう少しでぇ〜♪)
もう少しで免許が取れそうです。
長かった・・夏休みのほぼ全てはコレに費やしたといっても過言じゃないでしょう。
純粋な意味で遊べる、最期の長期休暇を免許1つに費やすというのは
少しだけもったいない気がしますけど・・・まぁ仕方ないよね。
う゛〜ん・・免許かぁ。
確かに手に入れることが出来そうなんだけど・・
この夏休みは実際、失う物のが大きかった気がするなあ。
表向きは少ししか壊れてないんだけど、実状はボロボロ。
友達もなんだか最近ボロボロに傷ついてるし・・なんだかねぇ。
・・と、ここまでグダグダ書いていて
実は一番壊れているのは自分自身の体なんじゃないかなぁ?・・と気付く(笑)
8月21日 (治りました。)
ようやく頭痛が治りました。
所要時間、5日・・痛かったなぁ・・・ってか長ぇよ。
・・・で、治るなり早速友達と遊びに行ってきました(笑)
昨日は花火に行ったり、ガストで飯食ったり、
ヤバゲな心○スポットに行ったり、なんか色々したっけなぁ・・。
さてさて・・今日は
そのスポットでの体験談をここに記したいと思う。
・・・・まず、その公園ですが・・・
なにやら異様に寒い。
ってか寒いのは、単にその日の気温が低かったからに他ならないんだけどね。
・・で、やたらと暗いです。
暗さ
と圧倒的な
寒さ
。
・・この二つがやたらと恐怖感を煽る・・。
・・・・
さてさて、・・質問です。
こういった場所で我々が取りうる、
最もベタな行動
って何だと思います?
俺はそれ、
「写真を撮ること」
・・・だと思います。
ええ、
僕らもやはり写真をとりました。
先行して歩いてる僕ら4人を、Y君が後ろからパシャパシャと何枚か。
何度か背後でフラッシュが光る・・
そして、何度目かのフラッシュが光った直後・・・・・
『う゛ぉわっ!!』
・・・・Y君の悲鳴です。
(一同)
どうした!?
何があった!!!?
(Y)
・・・・N・・N・・
Nが分裂した・・
いや・・
塊がN出になった!!
やべぇです・・・完全に錯乱してます。
彼の話を聴いていると、フラッシュをたいた時に
何か見てはいけないものを見てしまった
ようですが・・
ご覧の通り、何を言ってんだかさっぱりです。彼は何を見たのでしょう?
この時点で普通、引き返したりするもんですが
なおも進んでしまうのが僕らの恐ろしさ・・
もとい若さの特権です。
(注 ※:筆者は既に
21歳
です・・)
またしばらく歩いていると、今度はN君の様子がおかしい・・。
なぁ・・おかしいんだよ。
フラッシュ炊いても、
カメラに何も写らないんだよ・・・
彼がそのとき持ってたのはデジカメなのですが、
確かに
何度、撮影してみても何も写りません。
明らかに不自然なその状況にようやく気付き、
凍りつく一同・・。
いや、流石にこの時ばかりは焦った。
焦った・・。
焦りましたとも・・
・・で、余りの事態にカメラを手に取り検証してみると・・・・
なんとレンズ部分にキャップが付いたままでした(笑)
一同大爆笑。
その後は普通に細い道を歩き続け、霧が出てきたから引き返しましたとさ。
8月17日 (鈍痛・・)
あう・・頭痛が鳴り止まない男・・てる吉です、こんばんわ。
と、いうかこの頭痛・・結構頻繁に(二カ月おきくらい?)起きる上に
毎回同じ場所が痛むので、いい加減ヤヴァイ病気を疑っていたりする今日この頃・・。
薬もなんだか効かないしなぁ・・ああマイッタ。
明日のクラス会・・一応保留って返事だったけど
コレはマジでいけねぇわ。死にそう。
なんてことを考えてると少しブルー入ってきました。
俺が土の下に行ったら誰か泣いてくれるかなぁ・・?(←く・・暗い
8月15日 (K藤さんは好戦的。)
さて、今度はボクの本来の担当者・・K藤さんについてのエピソード
K藤さんはイイヒトなんだけど・・。
名前が嫌(笑)
(彼の苗字に軽い恐怖を覚えるのです。)
イイヒトなんだけど・・
なんだかやたら好戦的です。
ある渋滞状態でのやりとり・・。
片側二車線の道路で俺のいる左車線だけが異様に渋滞してる状態です。
この場合、右車線を通って空いた道を通り、
左車線に車線変更してくる輩が結構多いって事をまず理解していただけるでしょうか?
以下はこうした輩に対し、俺が進路を譲ろうとした時に派生したやりとり。
---------------------------------------------------------------------
(減速しようとした俺に対し・・)
K藤さん:良いんだ良いんだ。加速しちまえ。
俺:え?でもコイツらが・・
K藤さん:こんな奴等に譲ってやる事ないって。
やり方が汚いんだよなぁコイツラ。
さあ、前詰めようか。
---------------------------------------------------------------------
こういった場合、
むしろ学生が「入れてやれ!」って教官に戒められるパターンが
多いと思うのですが・・どうでしょう?(笑)
後は他にも、マニュアルなんかあまり気にする必要なんかない。
・・とか
ウインカーは曲がるのが分かれば良いのだ。
・・とか
教官らしからぬ事を言ってくれるので
俺はこの人、ある意味ですげぇ好きです(笑)
座右の銘は、「出来ないならやらなくってもいい。」
8月14日 (O原に半ギレ。)
さてさて、こないだ教官に対して初めて殺意を抱きました。(軽いけど
この教官・・とにかく終始キレ気味なんです。
ちょっとでもミスをすると
何やってんだよ!・・とか
おかしいんだよ。・・とか、こんな調子でキレまくります。
しかも何処がおかしいのかは決して言わないのなコイツ。
(改善策も勿論くれません。怒るだけ)
加えて、彼の言葉には修飾語が一切ありません。
信号待ちのときのやり取りの一部を公開。
-----------------------------------------------------------------
O原:おい、前に車が見えるな?
俺:はぁ、目の前に停車してますが・・。
O原:違う!100mくらい先の駐車車両の事だ!!
(この時点で既にキレてます。)
俺:「車」だけじゃ
どれの事かさっぱり分からんだろが!!!
(↑魂の叫び
-----------------------------------------------------------------
車内が険悪な雰囲気に包まれていたのは言うまでもありません。
あまりに一方的な切れ方に耐えかね、遂に俺も
さっきから何いってんだか全然分かりません!
・・と暴言を吐いてしまい、最悪の教習は終わるのでした(笑)
8月12日 (路上って怖い・・。)
はい、初の路上教習に行って参りました、てる吉です。
路上の感想・・?
感想ねぇ・・・ほんと〜に参りました。m(__)m
何せ公道を走るわけだから、、、コースとは明らかに違う(汗)
歩道は在るわ、歩行者は居るわ、自動車は追い越しかけてくるわで、もう大変。
ホントに仮免うかってからが勝負だよ。
複合、にくべえも気をつけましょう(笑)
8月11日 (久々の小コラム・・?違うな。)
見世物ピエロのその影ではね。
もひとり、本当に哀れなピエロが踊ってるんだ。
笑ってもらう事も笑う事も出来ずにもがいてる。
・・キミがピエロなら、ボクは何なんだろう。
8月10日 (仮免うかりました〜)
今日、仮免検定受けて合格して帰ってきました。
っても、10人受けて10人ともが合格なので凄くもなんとも無いのですが。
俺もコレで一週間強、自学に通っている訳なんだけど
居ますねホント、いろんな教官が。
その中で最も
キワモノ
だったのが、このM教官。
発車して20数分・・なんか今日に限って凡ミスが多いです。
んで、ミスの度にクドクド、ネチネチ・・嫌味のオンパレードだ。
段々と、
二人の雰囲気が険悪になっていきます。
このおっさんとは、初めて一緒に乗るのになぁ・・・
ブロロロロロロロ・・・。
無言の車内に、方向指示器とエンジン音のみが響き渡る。
・・・・き・・・
気まずい(汗)
そのうちMさんが突然、話しかけてきました。
(以下、教官の台詞は基本的にオレンジで書きます)
いやぁ〜・・隣の自衛隊・・・珍しく煙突使ってるなあ。
アレ
絶対
死体燃やしてるんだぜ?
いや・・・もしくは、裏文書燃やしてるとか。
なぁ、
オマエ・・どう思う?
・・・さて問題です。
この、
とち狂ったネガティブセンス満載
のおじさんを相手に。
俺は一体
どのようなリアクションを返せばいいと言うのでしょうか?
なんてことを考えていたところ、結局左カーブで大きく膨らんでしまい。
教官はそれ見たことかと得意げな顔で話しかけてくるのです。。
ほら、どのカーブでも同じようなハンドルの切り方を・・(中略)
・・・・・・大体ハンドル切るのが遅・・・・(以下延々と)
アンタがぐだぐだ話しかけるからじゃー!!(魂の叫び
俺に恨みが無いならとりあえず、
黙っていてくれませんかね?マジで
・・・結局、この日はいつもの倍疲れましたとさ。┐('〜`;)┌
8月6日 (なんだかもう少しで。)
仮免の検定だという話です。
大体通い始めてから一週間・・意外に早い物です。
さてさて、、、更新サボりまくって申し訳ないm(__)m
・・というのも、実はここ数日・・・
飲み会・自動車学校・飲み会・夜遊び・・・と、
なんだか非常に荒んだ毎日を過ごしていまして・・更新どころじゃなかったと(笑)
・・・・
・・・・・・・・・(閑話休題)
久々の更新情報っ!!
勉強部屋に
「怪しげな自作ソフトを追加。」
…需要が在るのかどうかは非常に怪しい・・
でもまぁいいや
8月1日 (やっと辿り着いた。)
数年間、ひっかかってた謎の答えは
ある時ふとしたキッカケで氷解する事もある。
・・あるんだなぁ・・って痛感している最中です。こんばんわ(汗)
でも、謎が解けたってのに全然嬉しくないなぁ・・・(笑)
むしろ憂鬱・・・あ〜ぁ、知らない方がマシだったかもなぁ。
まぁ、そんな話は置いといて今日誕生日なんですよ俺。
お互いの誕生日が近いって事もあって、各自用意してきたプレゼントを交換する。
俺は
の姉妹品を。
複合は複合で、マズ汁の詰め合わせをそれぞれプレゼント。
複合が持ってきた『米+落花生』の最狂ジュースは地獄の味だった・・おえぇ。
(ピーナッツバターを米の研ぎ汁で溶いてみると近くなるかも・・)
まーなんにせよ、トータル的には楽しい誕生日だったと思います。
誕生日おめでとうメールで起こされるという
めずらしく人間らしい暮らしをできたからだろうか?(・_・?)ハテ