たぶん、今年最後の更新ナリ [00.12.29]
はひー、やっと仕事も山越えた・・・
っつーか、終わったナリ。すごかったのう、今年は。
会社で割り当てられているマシンも、MACのG3からG4にパワーアップ!!
これで来年からも仕事をバリバリやりますぞー!<嘘。
っつーか、フロッピードライブがなくなったから、会社でチョロチョロとイラストを書いて家に持ちかえるってのが面倒になっちゃうのがちょっとどころか、かなりイヤン。
気付けば明日で会社もおわり。
午前中で終了なので、速攻で帰宅して部屋の掃除を始めなければなりませぬ。
決して会社の帰りにちょっと寄り道して「バーティカルリミット」を観たり、釈由美子と眞鍋かをりのDVDを両手に持って、どっちを買おうかキョロキョロと視線をうつして悩みつづけたり、「ああん、ハイパーホビー入荷されてないぃ!コレだから田舎はもぉ・・・」とか嘆いたり、年末年始がやっぱり寂しいからって、ほどほどにしか燃えないのをわかっていて「仮面ライダークウガ」のプレステソフトを買ったり、誰かにプレゼントをするフリをして「すみません、コレとコレは別々に包装してください」とか言っておもちゃを買い込んだり・・・してはいけません<長ぇよ。
毎日毎日、妙な気疲れですぐに寝てしまう日が続いてしまい、最後の挨拶のタイミングを逃してしまいましたが、とにもかくにも2000年もおしまいです。
今年一年間、ヤマダおよび『やまたま。』をご愛顧いただきありがとうございました、であります。
んもう、ホントにうれしいのよ!ほっぺにチュー!<そゆことヤメロ。
21世紀もどうぞご贔屓にしてくださいな。ヤマダのお・ね・が・い!
ではではみなさん、よいお年を〜!
運動の30分前に烏龍茶を飲めばダイエットに効果的らしい [00.12.26]
明日にはきっと仕事も山を越えるハズ。
っつーか越えてくれなきゃイヤーン。
いつもならとっくに山を越えて、残った仕事をゆったりと片づけている頃なのに、ここ2年ばかり最後の最後まで仕事が詰まってたりするのです。まるっきり無いよりはいいんですけどねぇ。
贅沢なんですな、ワシ。
そんなこんなで、年賀状はプリントしたものの宛名をまったくもって書いていない状態。
あー、もういいっス。また来年、『来た人にだけ返事を出す』方式でいくです。
こうやって段々と交友範囲が狭まっていくような。ぶひ。
外は雪ですごい状況になってます。
暴風雪警報が出ただけあります。
また明日、朝から雪かきです。
というワケで、本日も大したネタもないまま終了。
今田耕司の佐々木健介のモノマネにめちゃウケた12月26日でありました。
サイレントナイト [00.12.24]
自分へのクリスマスプレゼント→スターウォーズ・ベーシックフィギア『ダースベイダー・ダゴババージョン』。
まぁそんなモンっスよ、ワシのミレニアム・ホーリーナイトは。
ぶひ。
クルマのガソリンがな〜い!給油警告ランプが2日ばかりつきっぱなし〜!
てなワケで、本日は外出がてらガソリンを入れてくることに。
その時頭をよぎったのは、地元紙に載っていた某スタンドの広告。
なにやらこの週末、キャンペーンを行っているとのことで、まずはハイオクガソリンを入れたお客さんにタマゴをプレゼント。そして、さらに給油したお客さん全員に抽選で豪華景品をプレゼントだそうで・・・。
その1等はプレステ2!
いやー、まいっちゃったなぁ、2台目っスか。
自分の部屋用と茶の間用に2台ってのも悪くないっスねぇ。
もしくは1台をゲーム専用、もう1台をDVD専用だなんて、これまた贅沢な使用方法もあるってもんですよ。
夢は広がりますねぇ〜。ぶひ。
そんな邪心に満ちた心でスタンドに到着。
「らっしゃいませーーーーーーーっ!」
「ハイオク満タンお願いします」
しばらくすると、タマゴと箱をかかえた店員さんが登場。
「まずはこちら、ハイオク給油のサービスでタマゴです。」
「あぁ、ありがとうございます」
「そして、ただいまキャンペーン中ですので、こちらの箱から1枚くじをお引きくださーい」
「はい」
自分の持っている全神経・全フォース・全ハンドパワーを右手に集中。
もう、プレステ2が部屋に2台ある絵しか浮かんでこない・・・
ホントにどうしましょ。今つかってるのを友達に1万円で売りつけるっていうのも手だね。
ぶひひひひ。
***
最近のプレステ2は形が大幅に変わったようです。
ワシがスタンドでクジを引いて受け取ったのは、雪印製の冷凍ピザのような形をしているんですもの。
ちくしょー!