『やまダラ』

先週の『やまダラ』を読む

中澤のセクシービームは生々しい? [00.6.22]

うーい!うーい!イヤッホー!
真鍋!真鍋!真鍋!真鍋!

文字だけならばごらんのように元気な自分を演出できちゃいますのう。
(だからって、イヤッホーってのはヒドイですな)

歯の治療跡がめちゃ化膿中。
口もまともに開けないぐらいに腫れちゃってます。
現在のお顔は下膨れ中。

下膨れ。
下膨れ。
下膨れヒロコ<何言うとんねん。

***

会社の先輩がしばらく休みをとって、韓国に旅行にいっていました。
そして本日より出社。お土産をみんなに配ってくれました。うれしいですのう。

その中の一つ、韓国のインスタントラーメン。
ハングル文字でかかれた説明は当然読めやしないんですが、パッケージの写真がこれまたすごい。
エビ・カニ・タコ・イカ・・・あらゆる、海の幸がこんもりと盛られている豪華絢爛なラーメンの写真!
お土産に対してこんなこと言うのは失礼ですが、インスタントラーメンってそんなに高くないでしょ!?
なのに、エビやらカニやら・・・
本体(ラーメン)の何十倍もの価値のものをこうもやすやすポンポンと入れちゃうなんて!
いや〜、ワシにはとてもマネできましぇ〜ん。

韓国って、たくましい国ですのう<そうじゃねぇだろ。

そういや、ワシが小学生のころの『サッポロ一番』のCMでも、
『アスパラ〜♪北海ガニ〜♪』なんてやってましたからのう。
アスパラはまだしも、北海ガニは高級すぎますのう。サッポロ一番、それはやりすぎでしょ、ってなカンジですな。
今にして思えば。


歯が痛いんだよう [00.6.20]

昨日は、またいつのまにやら寝ちゃってましたわ。
最近、月曜日はなんだか眠いのう。

本日は本日で歯の痛み復活。そういうのは復活しなくってもいいんだってばよう。
だからツライっス。また明日に歯医者に行くっス。

それはそうと、レイクエンジェル。
『ほのぼのレイク』のCMに登場している、外国人女性の3人組であります。

いや〜、また妙なモノが登場しちゃいましたねぇ。

彼女たちの目的は一体なんなのか!?
一体どこから選抜されて結成されたのか??
好きな食べ物は何なのか?<どうでもええやろ
カラオケでよく歌う曲は?<ほっとけ

それよりなにより、彼女達にかこまれてニコニコしているジーコの存在!

ジーコってばアレですよ、サッカーの神様的存在ですよ!
ブラジルではそれこそ神を仰ぐがごとく崇拝されている存在ですよ!
Jリーグ創生期の鹿島アントラーズでは、プレイ面でも精神的な面でもチームの柱として活躍していた方ですよ!
スーパーファミコンで『ジーコサッカー』なるものが発売された時、メーカーが報道陣の前でジーコにゲームをプレイしてもらい、いいPRにしようともくろんでいたものの、
「ゲームだからって、こんな動きをするのはおかしい。こんなフォーメーションはありえない」
なんて辛口批評しちゃってメーカーの広報さん大弱り、なんてことになっちゃうぐらいに、サッカーに対してストイックに自分の理論を貫くような方ですよ!

そんなジーコが、レイクエンジェルのボス的存在だなんて・・・。
やい、ほのぼのレイク!ジーコをなんだと思ってるんだ!相手は神様だぞ!
だいたいジーコもジーコだ!3人もの女性にかこまれてニコニコしてるなんて・・・そんなCM、そんなCM、

・・

・・



・・・


・・

・・
・・・
・・・
うらやましいじゃないか!<おい

いや、いいんだけどね<なら言うな。


あれ?辻さんは?? [00.6.18]

プロレスに興味のない人にはツライと思われるので、『そしての部分まで読み飛ばしてくださいな。
そうすると、めちゃ短くなっちゃうけどそれはゴメンしてください。すまぬ。

***

金曜日の16日は、我が町における久々のプロレス興行。女子プロレス『アルシオン』がやってまいりました。
新日は北見を避けるようなルートで北海道を回るし、毎年のように来ていた全女も今年はこなかったし、
全日にいたってはご存知の状態だし・・・下手すると、今年最初で最後の地元観戦になっちゃうかもしれません。
貴重な生観戦の機会、もちろんのがすわけにはいきません。
残業で行けなくなった可哀相な会社の同僚を残して、一人会場に直行であります。

試合開始時間に余裕をもって会場入り。いつものようにワシは立ち見です。
そして、いつものように赤コーナー側の入り口の近くに場所を陣取って試合開始を待ちわびておりました。

その時、一人のミドルガイが「もしかして、主任さんですか?」とワシに声をかけてきました。
見ると、アタマがまさに白髪と染めた部分がハーフになっております<そういうコト言うな!

「あっ・・・○○(←本名)さんですか?」
「そうです。はじめまして。ようやくお会いできましたね〜」

なんと、HPに遊びに来てくれている、白髪マンさんであります。
あの満員といっていいぐらいの人数の中から、ワシを見つけてくれたってコトだけで感激ですよ!

試合開始までプロレス談議でもりあがる我々。
そうこうしているうちに開始時間。リングサイドに陣取っている白髪マンさんとは一旦お別れであります。

第1試合からなかなか興味深いカード。
かなり小柄なリンダ・スター選手、「6勝28敗」って紹介されちゃった日にゃー、応援したくなっちゃうってもんですよ!
いけいけリンダ!ゴーゴーリンダッ!

・・・結構いい動きしていたんですけどねぇ。
最後は最近新登場したという、謎のマスクウーマンに負けてしまいました。うーむ、残念。

その後も試合は好勝負の連続。
アルシオンの中ではイチバンのお気に入り・藤田愛選手はAKINOと組んで浜田姉妹と対戦。
AKINOの高速ウラカンラナはカッコよかったですのう。浜田文子もいい動きしたましたわ。
玉田と下田の試合は下田の貫禄勝ちってところでしたが、途中乱入してきたGAMI達をカカト落としで次々と蹴散らす場面なんかはシビレるぐらいにカッコよかったっスよ。

メインは、府川・大向・バイオニックJ×高瀬・吉田・アジャ。
ライドンファイヤー♪に合わせて入場、そしてパラパラを踊る府川・大向を冷ややかに目つめるバイオニックJ。
そう思ったら、最後のキメポーズにはしっかり参加してポージング。やるのう、J。

全試合終了。なかなかに充実した本日の興行でありました。
藤田愛にサインをもらうチャンスがなかったのが残念でありましたがねぇ・・・。
最近、色紙は買う気にならないの。テレカとか、そういう方がよかったのよ。ワガママですな、ワシ。

もう一度白髪マンさんに挨拶した後、そそくさと会場を後にしました。
なんでかって?だって、カラオケの約束してたんだもん♪久々だったんだもん♪
愛のメモリー歌いたかったんだもん♪(キーあわなくてボロボロでしたよ・・・<ホントに歌ったんかいっ!)

***

そして、日曜日は友人宅へ。
ワシが結婚式で友人代表をやったご夫婦であります。
早いうちに遊びに行こう、遊びに行こうと思っていたものの、お互いなにかと都合が合わず、気づけば結婚式から一念近く経ってからの訪問となってしまいました。

持参したケーキやお菓子に飛び上がって喜んでくれた奥さん。
いやー、やっぱり人妻ってカワイイのう<またそういうコトを言う・・・。
中学以来の友人であるダンナはもとより、面識はなかったものの一学年違いで高校がワシと一緒だった奥さん。
共通の話題も多くて、まさに話しは尽きないっていう状態です。

いつしか話しは結婚生活のことに。
一人暮らししたことなかったから、生活していくにはどれだけお金が必要なものなのか見当つかなかったとか。
電化製品や家財道具もまったく無かったから、どこまで買えばいいのかわからなかかったこととか。
ひとかけらのチョコレートを食べた、食べないで本気でケンカしたこととか・・・。
「ツラかったり頭にきたりしたけど、今じゃいい思い出だよね」と、いろいろ話してくれた2人。
いやー、新婚さんのこういう話って、楽しくっていいですのう。

そして最後に、のろけてるワケじゃないんだけどね・・・と前置きして、奥さんが言った一言。

「でもね、結婚して2人でいるのって楽しいよ。何があっても楽しいよ。」

んー、素晴らしいっス。
結婚生活って、これなんでしょうなぁ。
思わず「いい奥さんもらいましたのう」と、ダンナの腹に軽くパンチ入れちゃいました<何してる。

楽しい時間はあっという間。
またの再会を約束して、夕食前にサヨウナラであります。

幸せな話をたくさん聞かされて、ワシもすっかり幸せ気分。
幸せパワーもらっちゃった、ってなカンジですな。
マジで、明日の仕事は楽しくこなせそうです。


何か一言書いてくれますぅ?[たまび〜へ]

トップへ戻る