『やまダラ』

先週の『やまダラ』を読む

だからぁ、劇空間プロ野球がやりたくてPS2買ったのにぃ [00.5.25]

自分とこの会社が開発するソフトのクオリティを上げて対抗しようっていうんじゃなくて、他社の足ひっぱって利益を確保しようとしているのがアタマにくるですな。
もう、コナミなんて大嫌い。

***

本日はひさしぶりに整体へ。
ぢつはつい先日、左足の甲をイスのカドに豪快にぶつけてしまって以来、妙な痛みが残ってしまっていて、歩くこともまともにできないぐらいだったのです。体重かけるとビリッ!っていうカンジで痛みが走るのがイヤなカンジでした。

予約していた時間に整体院へ。
症状を説明した後、先生の口から出た言葉は・・・

「よし、今日は気功でやってみましょう」

え、えええ??き、気功ぉ〜??
先生、気功なんてできるのぉ??<失礼な

「うちはカイロプラクティックだから、その手のは一通りやってるんですよ」

う、うーむ・・・。普通に整体してくれる方がいいんですけどぉ・・・。
とか思いつつ、されるがままに気功を受けることに。

ワシの左足の甲に掌をあてて、何やら気合いを入れている様子の先生。
時折、「あああ、くるねぇ。ビリビリするぐらいだね。そうとう悪いんだね」とか言いながら、手を持ちかえる先生。
額に汗してがんばってくれている先生。

30分ほど、気を送られ続けた後、「ちょっと立ってみましょうか?」と言われて立ち上がるワシ。
半信半疑で左足に体重をかけてみたら・・・

なんとっ!痛みが無いっ!!
ピリピリこないっ!う、うそ〜ん、これって、効いてるってことぉ??

「でも、まだ完全ではありませんね。近いうちにもう一回やっておきましょうか」
そう言われて、即座に次回の予約を入れるワシ。
いや〜、こりゃスゴイわ。先生、疑ってしまってスマンです〜。

***

でもって、整体の帰りにPS2のFIFAサッカーを衝動買いして帰宅。
グランドのグラフィックは、めちゃくちゃキレイなものの、選手がアップになると中田以外の顔がヤクザなくらいに似ていないっス。
ゲーム性もちょっと低いような気がしますのう。
だって、買って来たその日に、日本代表を使ってプレイしたワールドカップモードを制覇しちゃったし・・・。

うーん、スーパーロボット大戦αにしとけばよかったかなぁ<何を今さら。
FIFAサッカー、売ったらいくらになるかなぁ<またかいっ!


最近の小学生ってプラダを欲しがるのね [00.5.24]

ワシなんて小学生の頃に気に入ってたのは『バンダイ』なんですが(^^;)。
いまだにオキニイリだったりすのがなんともいやはや。
っつーかあれですよ、自分に子供が出来て、誕生日が近づいて来て、何気無しに「プレゼント何がいい?」って聞いた時に「プラダのバッグがいいなぁ」なんて言われたら、とりあえず延髄切りからの卍固めですな<やめとけ。

***

原辰徳はワシの永遠のヒーロー。
そんなコトを思いながら作成した昨日更新の『やまたまおもちゃ箱』であります。
DVDユーザーがのべ100万人以上も増えた現在、発売されるソフトもますますもって多種多様になってまいりました。
ここはひとつ、『永遠の若大将・原 辰徳』なんてのを発売してほしいものです。
デビューからのメモリアルアーチの映像、オフにみせるちょっとリラックスした姿や、日本シリーズでの勇姿、そして引退試合に引退セレモニー。
うひー、こんなのが出たら間違いなく買いますわ。
それがたとえ1万円でも買いますな。
5万円だったらちょっと迷うけど・・・
でも、その迷うってのも、あくまで買う方向で迷うってコト。どうやって5万円捻出しようかっていう迷い方(爆)。

そんなコトを想像しながら、会社からの帰り道に覗いた電気屋のDVD売り場。
並んでいたのは、黄色4、青色7、赤組4のDVD。
それぞれのプロモーションビデオが収録されていて、さらにそれまでのモーニング娘。が発売したシングル・アルバムのTVスポット(いわゆるCM)も同時収録されているとのこと。これで、税込み2100円。

しかし・・・ジャケットには、『10min』の文字。
10min。
テンミニッツ。
10分。

そうなんです!プロモーションビデオは、フルコーラスではなくてワンコーラス&サビ部分という、歌番組的な編集で収録されてしまっているんです!

ジャケットをそのまましずかに棚にもどすワシ。
いくらあぶく銭がサイフにあるとはいえ、これはちょっといらないかな。
どうせならフルコーラス版を収録して欲しいですな。
もともとワンコーラス分しか作ってないっていうんだったら、もうちょっと値段下げて欲しいですのう。

***

だけど、子供がもし本当にプラダの魅力なんかを理解していたとしたら、買ってあげるべきなのかなぁ。
でもなぁ、いくらなんでも自分の給料以上のものを子供にホイホイ買ってやることはできないさ。
お金の大切さってのをわからせなきゃならんし。

やっぱりここは、カニみそを「ほら、ここは子供が食べたら毒なんだぞ」とか言いながら一人占めしちゃうワシのおじさんのように、それとなく騙すのがいいんですかのう<それも問題あると思うが。


あれれ、フォルダーの男のコってどうしちゃったの? [00.5.22]

でも、そこいらのアーティスト気取りさんよりも歌上手だよねぇ、フォルダー。
ん?これって問題発言??。
きゃー!首相みたいっ!<おい。

***

てなワケで、本日はムダ使いデー!(笑)。
まずはジーンズ!もうそろそろ新しいのが欲しかったんですが、財政難により保留していたのです。

市内のジーンズショップにて選んだのは、CMでもおなじみのエドウィン・503。
ごぉまぁるさぁ〜ん・エドウィン♪とか歌いながらサイズを選別。
試着室で裾を合わせてカウンターに持っていくと、後ろにいたお客さんがなにやらヒソヒソ。
そして、ワシに話し掛けてきました。

「あの・・・503を選ぶってことは・・・もしかして、ブラットピットですかぁ?」
「あ?いえいえ・・・」
「ブラットピットですよね?キャー!こんなところで逢えるなんてっ!」

その声を聞きつけた他のお客さんもわんさかわんさか集まって来てもう大変。
街は大騒ぎってやつさ!
なんとかその中から脱出して、無事に503をGETしたからよかったものの、もうあの騒ぎはゴメンですよ。

以上、503買うところ以外全部嘘。
っつーかさぁ、ワシってよくもまぁこんなコト、ツラツラと出てくるよねぇ。
時々、将来のことが不安になりますわ・・・。

その後、SEGAにてゲームゲーム♪
給料日前だっていうのに、ゲーセンに来れるなんて・・・あぁ、ビバ・ド根性ガエル!ビバ・いなかっぺ大将!
ひさびさのUFOキャッチャーで、ラスカルをGET。ワキにうまく挟まって、何年ぶりかの2コイチGETですよ!
このラスカルがこれまたカワイイヤツで・・・
ぬいぐるみを揺らすと、アニメの声でにゃあにゃあ泣くんですわ。んもー、マジでカワイイっ!
スターリング君になった気持ちでよしよしってしちゃいましたよ<本当にやってるってのがコワイですな。
念願の、とるとる愛テム・MS−06ザク・フルウェポンセットもGET!
いやー、まだまだサビつきませんぜ、ワシの腕は(笑)。

そして帰宅。
あれ?思ったほど無駄使いしてないや。こんなの日常じゃん。
んー、やっぱり、いきなりお金持ちになったから、お金の使い方がわかんなくなってるんですかのう<とか言う。


どっこい生きてるシャツの中 [00.5.21]

パチンコの全国チェーン・ダイナムのCMで、

ダンナ「パチンコに行ってもいい?」
奥さん「ダイナムなら、私も行きたいな」
ダンナ「どうしてダイナムなら行きたいんだろう・・・」

というのがありました。たしかに、この奥さんの一言は気になります。なぜダイナムならいいんでしょうか。

というワケで、なぜダイナムならいいのか、潜入して確かめてみることにしましたっ!
(ただパチンコ行っただけじゃねぇか!)

***

やってきましたパチンコ・ダイナム。
休日ということもあって、店内もほぼ満員の大盛況。
そんな中、まずは現金機である『加トちゃん』にチャレンジ。
その名のとおり、加藤茶をキャラクターにしたパチンコであります。
クギの見方なんてわからないワシ。こんな時は入り口に近い場所の席を選ぶのがセオリーであります。
入り口から2番目の席があいていたのでそこで打ち始めることにしました。

給料日前ということで所持金も少ないワシ<なら無理してパチンコするな!
貴重な500円玉を投入してのプレイです。

するとなんと!4回目の回転でいきなりリーチアクション!
ちょっとだけよ〜んの映像とともにフィーバー!!!おおおおおっ!?!?

1回のフィーバーだけでいきなり換金。それを再び資金にして、パッキーカードを購入。
今度はCR機・いなかっぺ大将にチャレンジであります!
もちろん、入り口に近い席でプレイです。

ところがそうそう上手くいかないのがパチンコ。
2000円カードもどんどん少なくなっていき、最後の500円になってしまいました。
うがー、やめときゃよかったかなぁ・・・とちょっぴり後悔し始めたその時っ!
菊ちゃんと花ちゃんが大ちゃんを挟む特別リーチっ!そのまま2人が大ちゃんにチュー!
フィーバーです!しかも確率変動ですっ!!
※確率変動・・・簡単に言えば、フィーバーが連続で出やすくなる時間帯に突入した、ということ。

それからはフィーバーの連続!
「当たりダス〜!♪どんどんどん(カラカッカ)どどんどどん・ぱらっぱぱ〜ら・・・」
大ちゃん数え歌のテーマも高らかに、気づけば7箱積み上げていました。
いやー、やりましたっ!!ウハウハっス!!

換金したら5万6千円。
それを資金にして、本日が感謝デーである別のパチンコ屋へGO!<おい。

1のつく日はひまわりデー。地元にあるパチンコ・ひまわりに到着して、再びカードを購入。
今度はCR機・ド根性カエルでチャレンジ!(やっぱり入り口に近い場所)

すると今度もいきなりリーチアクション。
ピョン吉が数字を次々とド根性でちぎっては投げ、ちぎっては投げ・・・
そして、大当たり!フィーバーでありますっ!またも確率変動突入です!
いやー、ド根性だけでパチンコ勝てるワケないじゃろ、とか思ってましたが、根性入れなくってもカンタンにフィーバーしちゃいました。うはははは!<笑いが止まらないとはこのことナリ。
どっこい生きてるシャツの中〜♪なんて歌いつづけていると、みるみるうちに10箱に到達。
んもー、ゴローも京子ちゃんもゴリライモも梅さんもサイコーだぜっ!! にくいよコノーっ!

換金して7万円。合わせて12万6千円。
も、もしかしてワシって才能あるのかも??
てなワケで、明日から新コーナー『やまたま梁山泊』がスタート!お楽しみに〜!!

***

嘘嘘(笑)。
さすがにそこまでカンチガイはしないっス。
まぁ、パチンコなんてやったの2年ぶりぐらいですよ。ビギナーズラックみたいなもんですな、今回のは。
とりあえず4万円を自動車税に当てて、残りをどう使おうか思案中であります。

それにしても、最近のパチンコやパチスロは丁度ワシが見ていた頃のマンガのキャラクターを使ったのが多いですねぇ。液晶画面もキレイだし、アニメーションもなめらか。すごいですのう。


何か一言書いてくれますぅ?[たまび〜へ]

トップへ戻る