尾崎豊か徳永英明か [00.5.11]
会社のシステムエンジニアさんが困惑顔。
うわさの「I LOVE YOU」メールが到着していたようで・・・
「でもね、ヤマダくん。見てくれる?」
そう言われてSEさんのアウトルックを見ると、そこにあったのは
「あいらぶゆー」とひらがなで書かれていたメール。
差出人は、取り引き先の人。
「どうしたらいいと思う?(苦笑)」
「本気で間違ったフリして、そのまま削除しましょうかね?」<いじわる
「それはいい。そうしよう(笑)」
あわれ「あいらぶゆー」メールはゴミ箱へ。その後、再確認のメールが来ていたようですが・・・
だって、あの騒動も落ち着いて来ている今日このごろ。
タイミングのがしてて面白くなかったんだもん、ごめんなさいね>取り引き先の人へ。
***
TUBEのベストアルバム・TUBEST3、いよいよ発売〜!
ちょっと前にTUBEのHPにて収録曲のアンケートをやっていた時に投票した、
『サマードリーム』と『ガラスのメモリーズ』が選ばれていてめちゃウレシイっス!
(もう1曲投票した『夏を待ちきれなくて』は入らなかったのう。残念ナリよ。)
さぁ、12日の昼休みにはCD屋に走れっ!
誰がって?ワシが(笑)。
んー、クドイ文章になっちゃったダスか? [00.5.10]
んー、やっぱりデジカメは電池があってこそダス〜!
もう、あれもこれもパシパシ撮りまくりダス〜!
そんなこんなで本日の仕事も終了ダス〜!
ちょいと買って帰らなきゃならないものがあって、会社の帰りに某スーパーに寄ることにしたんダス〜!
すると、そこで見てしまったんダス〜!
デジモンやらポケモンやらで大人気の『カードダス』の機械にムリヤリはめこまれた、こんなモノを!!
店内撮影禁止だからデジカメを望遠にセットしてフラッシュたかないで隠し撮りしちゃったダス〜!<悪人。
これはどう見ても正規の商品じゃないダスよ!
いわば、インディー系カードダスなんダス〜!
もういてもたってもいられずに、100円玉を投入してダイヤルをガチャガチャと回したダス〜!
出て来たカードはこんなんダス〜!
なんなんダスか??メンツが偏りすぎてないダスか??
そりゃ人気があるのはこの2人だってわかってるんダスが・・・。
それにこの写真、カメラ小僧が隠し撮りしたものダスな?目線がひとつもきてないダス〜。
まぁ、こんなもんダスな。気になってるモノはやっておかないと後までモンモンしちゃうからこれでよかったダス。
カードの出来を確認したから、もうやらないダスよ。
っつーか、もう興味ないとか言ってなかったダスか?なんて質問はしないでほしいダス〜!<おい。
***
ドラクエ8月に延期ってなんなんダスよ〜!
充電充電フルパワー! [00.5.9]
デジカメの電池が切れちゃったダス〜!
新しく買ったデジカメはちと特殊なリチウム電池を使用します。
このリチウム電池、1コ買うだけでも軽く千円越えちゃうシロモノ。おおよそ100回シャッター切るたびに千円飛んでいくってのはちょっと尋常じゃありません。
説明書をよく見ると、リチウム電池かニッケル水素電池を使用とのこと。
となると、充電式のニッケル水素電池の方がだんぜんお得。買う時に多少値が張っても、数回の電池交換で元が取れちゃいますのう。
てなワケで、本日は充電池を買いにレッツゴー!
終業間際に部長が写真の山を机にもってきたものの、本気を出してチョチョイと片付けて<いつも本気だせ、目指すは市内の某ディスカウント系電気屋であります。
到着した電気屋で見た充電器の価格帯は3千円をちと越えるモノ。
むーん、しょうがないと思ってたものの、ちと考えちゃいますのう。もうすぐ、TUBEのベストアルバムも出るしなぁ。
そうしていると、店員さんがそそそっとワシのとなりへ。
「デジカメ用の電池ですか?」
「はい」
「それでしたら、今お客様が手にされているものが最適ですね」
「やっぱりそうですか・・・」
と思ってたら、その横に『おためしパック』なるものを発見。
充電池と充電器のセットで、値段はなんと900円!おおお!?!?!
「あ・・・あれ?すみません、これでもいいんですか??」
「あー、こちらのですと、充電時間が長いんですよ。10時間も充電しなきゃならないんです。」
「はぁ・・・」
「ですがこちらのですと、充電時間が100分で済むんですよ」
でも、電池が切れた時に2秒で充電できるってのならまだしも、100分じゃぁねぇ・・・
イコール、常に予備の電池を持っていなきゃ、すぐに次の電源を確保できない。
すなわち、充電時間が長かろうと短かろうと、ワシにとっちゃ同じコト。
「いや、こっち(おためしパック)のでも問題ないのでいいです」
「充電時間長いですよ」
「いいえ、問題ないですから」
「長い目で見たら、こちらの買っておいても損しないですよ」
「ホントにこっちでいいです・・・」
・・・もうウンザリ。
そのエリ元の蝶ネクタイをキューっと引っ張ってパチンとしてやりたいぐらいにムカッときちゃいましたわ(爆)。
店員さんにあんまりにもしつこくされると、買う気がうせちゃうことが多いのですが、今回はどうしても必要だったのでそのままお買い上げいたしました。
んでもって、帰宅後早速充電中。
明日の朝にフルパワーの電池を装填して、バシバシ取りまくるっスー!
***
その電気屋にて、ワンダースワン用の画面保護用の透明パッドを発見。
ケータイの液晶にはるような、ちょっともこっとした透明のアレが、ワンダースワンの画面に合うような形と大きさになったものであります。
おっ、こりゃいいじゃん!とか思って買って帰って早速張り付け!
なんか、めちゃくちゃゴミがつきやすいんですけど、これ・・・(涙)。
GW終わって夜が明けて [00.5.8]
いや〜、GW中ってけっこう夜更かしの連続だったもんだから、もう朝は眠いのなんのって・・・
っつーか、ワシの仕事は土曜日から始まっていたんですが、もうダルダルっスよ。
やる気なんてもちろんナッシング。
仕事ぉ?知らねぇなぁそんなモンはよ〜!
会社ぁ?行きたくねぇよ!お前がこっちに来い!<おい。
ここまで打って、ウトウトきちゃってた・・・気づくと1時!接続可能時間過ぎちゃってるぅ〜。うひー!!
あぁ、あかんわ・・・眠いときは素直に寝ようよ、うん・・・。
まぁ、過ぎた事は仕方がない<妙に前向き。
素直に延長料金払ってあげようじゃないか<そりゃそうだ。
じゃ、更新とも言えないような更新をして、今晩は寝ることにしますー。
ごめんよ涙。
F−1のようなピットクルーがいて欲しい [00.5.6]
ヘイヘイヘイ、みんな!GWだぜGW!たっぷり楽しんだかな?
ワシもうっかりしっかりちゃっかり更新をさぼらせていただきましたぜ<おい。
5日の子供の日はめっちゃ晴天ナリ。このチャンスを逃しちゃいけません。
クルマの冬タイヤを夏タイヤに取り替えることにしました。
あまりのいい天気のため、うっすらと汗をかくどころか、背中はもう汗だく。
途中でTシャツを取り替えたりしながら、30分ほどで作業完了です。
その後、荷物を送るために郵便局へ。夏タイヤに交換したセリカ号で出動であります。
すると、加速しているうちはいいものの、速度を落とすと左前の方から、妙な音が聞こえてきます。
ベチベチベチベチ・・・なんていうような、聞きなれない音。
不安に思いつつ、なんとか郵便局に到着。まずはクルマを降りて左前のタイヤをチェックしました。
なんと、タイヤを押さえているナットが、5つともゆるんでいたのです。
指で回してもクルクル回るぐらいに・・・。
これじゃタイヤもプラプラしながら回っている状態です。
その瞬間、さきほどの記憶が強烈にプレイバック。
タイヤを取り替えている最中、背中の汗がどうにもこうにも気になって、左前のタイヤを取り付けた時、
「軽くネジ止めしておいて、シャツとりかえてきてからちゃんとレンチで締め付けよう」と思って、おざなりにネジ止しておいたこと・・・
しかも、シャツを取り替えた後、そんなこともすっかり忘れて、そのまま別のタイヤの交換作業を始めたこと・・・
・・・いやー、あぶないあぶない。
このまま走りつづけていたらタイヤは外れて車体は思いっきり地面に叩き付けられていたことでしょう。
キキー・ドカーン・バン・ドシャーン・ビュルビュル・ガーガー・ピューピュー・ブブーってなカンジっス<何だよオイ。
考えただけでも恐ろしや。あわててトランクからレンチを取り出してナットを締め付けました。
次回からは気をつけなきゃ・・・であります。
***
本日・土曜日もめちゃめちゃいい天気です。
気温も22℃まで到達。仕事しているのがもったいないぐらいですわ。
明日も予報では同じぐらいの気温になる模様。洗車でもしましょうかしらねぇ。
追いがつくから♪ [00.5.1]
ヘイヘイヘイ、みんな!5月だぜ5月!
その一方で、もうすっかりモーニング娘。の今後には興味がなくなってしまったワシ<おぉ?
今後どうなろうと、もう知ったこっちゃありません。
舌の根も乾かないうちに、『本日新曲発売!』とか書くかもしれないけど、その時はその時<おい。
なんじゃー!お前は一度もウソをついたことがないんかー!?だなんて、大仁田のように開き直りますよ、えぇ。
***
久々にゲエムを売ってきました。
売ったのは、PS2の『鉄拳TAG』。買い取り価格4000円ナリ。
それもこれも、劇空間プロ野球の発売日が延びたのが悪いんやー!
オールスタープロレスリングと同じ発売日なのが悪いんやー!
(オールスタープロレスリングって名前なのに、新日本プロレスの選手しか登場しないのってなんかサギじゃないのぉ?とか思っちゃいますが、いかがなもんでしょう?)
こうまでして資金を作ったのに、いざ当日になって『発売延期』ってなったら、鉄拳TAGが浮かばれませんわ。
そうなったらヤケクソで、花火のパズルのを買う予定です<マジか??
***
以上、まとまりのない文章で綴った本日のやまダラ、いかがでしたでしょうか?
文章にまとまりがないときは、ネタを絞り出すのに困っている証拠。なんにもない1日だったと思ってくだされ。
後から考えたら、そんななんでもないような日々がシアワセだったと思うもんです(C)虎舞竜。
最近は納豆にからしを入れるようになったヤマダがお送りしました。
では〜!
本当は泣き虫なのに [00.4.30]
ノーフィア〜ノ〜ペ〜ン♪
やぁみんな!仮面ライダークウガ見てるかな?
今日はちょいとお寝坊しちゃって、見事に見逃しちゃったぜ!くぅぅ(涙)。
そんなクウガのアイテムで、ワシを夢中にさせているのが、『装着変身』というシリーズ。
4色・4形態に変身して闘うクウガの姿を完全再現できるこの超合金。
聖闘士星矢のクロスのようにアーマーがはずれ、さらに別売りのアーマーを本体に付け替えて遊ぶというような仕組みのものであります。
そのうち、ドラゴンフォームだけまだ入手できていませんでした。
自分のお気に入りのクウガの姿がこのドラゴンフォームなだけに、悔しさもひとしおです。
そんな本日、ドラゴンフォームが売られているという情報を入手しました。
そのおもちゃ屋は隣町。クルマのガソリンは、残りわずかであります。
しばらく考えた末、ガソリンを入れて隣町をめざすことに。
ここで迷っていたら、次はいつチャンス到来(ころがりこんで〜♪)となるか、わかったもんじゃありません。
そして、いつも入れているガソリンスタンドへ。
すると、何やらGWとのことで、キャンペーンをやっている様子。
入り口では、不気味なマスクをかぶった店員さんがドラムカンの上に立ち、旗を降り続けています。
どのくらい不気味かといえば、中山美穂の後を受け継いで『毎度おさわがせします』に出演したものの、やっぱり中山美穂のインパクトを越えることができなかった立花理佐が歌っていた、『君はDON’Tくらい』でバックダンサーがかぶっていたマスクを彷彿とさせるほどであります<長ぇよ。
あまりの不気味さに素通り(爆)。
しかし、会員カードはここのしか持っていないので、ぐるっとまわってもう一度スタンドへ。
アカン、やっぱり不気味や・・・。
もう一度素通り<おい。
そんなバカをやっているうちに、『ガソリンあとちょびっとだよーはやく入れないとだめだよー』という意味のランプが点き始めました。もうダメです。覚悟を決めてスタンドへ<何ビビっとんねん。
スタンドではキャンペーン恒例の「洗車はいかがですか」「エンジンルーム無料点検いたしますが」「オイル交換はいかがでしょうか」攻撃。スタンドに入るまで時間かかってるんだから、これ以上手間取らせないでくれとばかりに「いえ、今日はいいです」とお返事<っつーか、時間かかってんのはアンタがビビってたからや!
スタンドを後にして、一路隣町のおもちゃ屋へ。
しかし、ドラゴンフォームは売り切れ。あんなにガソリン入れるの苦労したのに・・・<だからそれはアンタの勝手や!
ぺちょーんとした気分で帰り道にヨーカドーへ。
そしたら、おもちゃ売り場にドラゴンフォーム、山積みされてやんの。はぁ。
ま、買えたから良かったんですけどね。
***
家に帰ってドラゴンフォームを装着してポ−ズをつけて遊ぶワシ。こんなワシでも、今年29歳になる予定です。
ドラゴンフォームの青い色から青色7を想像し、青色7から市井さんを想像して、またぺちょーんとした気分になってしまいましたとさ。
そんなワシでも、今年29歳になる予定です。