不正ってなんだよ!! [00.3.2]
あと2日。うきうき。
今日は残業もないおだやかな1日。
こんな日こそ速攻で家に帰ってHPリニューアル作業を進めなきゃ!
なーんて思ったものの、ぜんぜん進まないのよコレが・・・。
いや、ワシはヤル気あるのよ。ヤル気マンマンだったのよ。ほ、ホントだってばぁ!!
それなのに、ネットスケープコンポーザーの野郎が、作業途中でガンガン落ちるのですよ。
このプログラムは不正なうんたらかんたらってメッセージが出て、強制終了。
うきー!なんだよもう!!!ってなカンジ。4回これを繰り返したトコロで作業中断。
拗ねてリッジレーサー4で遊んじゃってました。
リッジレーサー4、めっちゃ画面キレイですよ。
最終コースで花火があがるところなんて、思わず見とれちゃって前のクルマに激突しちゃうぐらいにキレイですよ。
現行のプレステでもここまでやってくれちゃってるナムコ。
最初に見た時は、「ドリームキャストより綺麗じゃないかコレ?」なんて思っちゃったぐらいですよ。
あぁ、そんなナムコが、プレステ2なる最新兵器を手にしちゃいました。
もうワシ、あさってのコト考えただけで目眩しますよ。
足腰ガクガク。すっごぉい!こんなのはじめてー!ってなること間違いなしです<おい。
ゲエムの発売がこんなにも待ちどおしい状態って、ホント久しぶりですわ。
下手したら、高校の時のドラクエ3までさかのぼるかも・・・。
そんなワケで、やまダラの文章もうまいこと書けないぐらいにワクワク中。
あぁ、明日の仕事、だいじょうぶかなぁ(爆)。
あらら、2月もおしまいなのね [00.3.1]
あと3日<何がだ。
HPのリニューアルをぶちあげたものの、ちっとも進む気配がない今日このごろ。
せめて3月に入ったら全面オープンしようかと思っていたのにまったくもって進みませんわ。がふ。
そんな中、本日は先日のリベンジとばかりに市内某百貨店へ。
仕事の原稿が机の上に山積みのままタイムカードを押したのは気のせいでしょう。
原稿を残したまま帰ろうとしているワシを、部長がニラんでいたのも気のせいでしょう。
とにもかくにも会社を後にして、向かうは某百貨店時計売り場であります。
いつもおなじみの店員さんにご挨拶。
「まだ店頭に並んでいるのは少ないんですけど・・・」と渡してくれたスウォッチ春・夏コレクションのカタログを開くと、これがまぁどれもこれも魅力的なモデルばかりじゃありませんか!
前回の秋・冬コレクションがちと魅力に欠けるラインナップだったのとはうってかわって、お金がいくらあっても足りないぐらいにワシのハートをわしづかみ!
これはマジでナンバーズ当てなきゃなぁ・・・<おい。
グリーンジャンボにしようかなぁ・・・<っつーか働いて稼げ。
全部買うお金はもちろん無いので、とりあえず気に入ったものを1本買うことに。
しかし、「こちらのモデル、出たばかりなのにすでに廃盤が決まってるんですよ」と紹介してくれた中にも、これまたお気に入りの1本が!いや、2本あったぞ!!
こいつはタイヘン、売れちゃったらもう入手不可能っスよ。速攻で貯金おろして買いに行かねば。
スピード&チャージですよ!(C)長嶋茂雄
プロ野球シーズン開幕に先駆けて、ヤマダのスウォッチシーズン開幕ってなカンジですわ。
んで、この某百貨店、今朝の新聞に折り込まれていたチラシによると、
『全館リニューアルオープンセール』だったそうな。
でも・・・エスカレーターで売り場を見わたしながら時計売り場まで登ってたけど、そんなに変わったような雰囲気はしなかったですよ。全館リニューアルって、この程度なの?
リニューアルってこの程度なの?
リニューアルってこの程度?
リニューアルって・・・
「リニューアルって、この程度でいいんだ!」
ようし、このHPも、もっと楽な気持ちでリニューアルするぞっ!!<そう来たか。
貴婦人 [00.2.28]
いつも行っている某百貨店の時計売り場より、『スウオッチの新作でましたよー』とのおしらせFAXが届きました。
こいつは会社帰りに見に行かねば!
ところが、どうしても明日の午前中に仕上げなきゃならない原稿が・・・
今日、少しは手を入れておかねば間に合うかどうかかなり微妙なため、しぶしぶ残業(でもほんのちょこっと)。
その後、6時半にお店に到着。
閉店が7時なので余裕を持って売り場を散策。あるぜあるぜ新作スウォッチ!!
と、なるはずが・・・
お店の立体駐車場にクルマを止め、そのまま売り場へとつづく階段を降りてお店に入ろうとすると、中ではすでにレジを上げたり、商品のチェックしたりという光景が・・・あ、あれれれれ??
ふと入り口に貼られているポップに目をやると、『毎日6時30分まで営業』との文字が。
う、うそーーーーん!
なんて驚いてると、中からベテランの女性店員が出てきました。
「何か、お求めものはございませんか?」
「いえいえいえ、急ぎのモノじゃないので大丈夫です」
「本当によろしいですか?」
「はい。閉店時間勘違いしていたんで、自分が悪いですから・・・」
「閉店時間、今年から早くなったんですよ。」
「あ、そうなんですか・・・(と口では言ったものの、心の中では「な、なんとっ!!!!」)」
「今年からなので、間違ってくる人が多いんですよ。よろしければ、駐車券に判を押しますよ。」
「あぁ、ありがとうございます。すみません・・・」<判を押す→買い物したという印→駐車料金が無料になるしくみ。
さすがはベテラン店員、貴婦人のようにやわらかい口調で対応してくれたことにワシ感激。
ありがとう、貴婦人さん。あなたのおかげでわずかな金額とはいえ、駐車料金がムダにならずにすみました!
かくなる上は、その駐車料金以上にあなたの売り場でお買い物を・・・
と思ったけど、貴婦人さんの受け持ちが「ジュエリーマキ」だったので、その誓いは即、却下<おい。
だってぇ、いくらなんでもワシには必要ないもん・・・
っつーか、恩人に向かって『貴婦人』ってなんやねん、ワシ。
そしてお前は『また無駄使いして・・・』と言う [00.2.27]
例年より一ヶ月も早く決算賞与が出たので、土曜日は張り切って買物へ。
新しいシャツ買ったり靴下買ったりした後、CD屋へ。
先日もDVDソフトを物色しようと思ったものの、タイトル数が少なくてがっかりしていたのですが・・・
ちょっぴりですが増えていたのです!やっぱりプレステ2効果でしょうか?
あらかじめ買うと決めていた『レオン完全版』に、『ウルトラセブン』『ウルトラマンティガ』のそれぞれ最終回が収録されているもの、そして『ミッキーマウス』の白黒フィルム時代のものと、しめて4巻。
3月4日まで映像が見られないものの、すでにワクワクのメーターはレッドゾーンへ突入。
予約したセブンイレブン、朝イチで取りに来ていいって言ったから7時に取りに行ってDVD見ようっと♪
その後、フラフラとおもちゃ屋へ。
お店の前には、仮面ライダーのガチャガチャが。そして同じ場所に『ジョジョの奇妙な冒険』のガチャガチャも!
刻むぜ血液のビート!!とばかりに近くのゲーセンへ行き、両替機で3000円ほど100円玉に両替。
※お店を利用する人以外が両替したりするのは、厳密に言えば犯罪になるそうな。きびしいのう。
すぐにおもちゃ屋へ戻り、ガチャガチャ開始!
仮面ライダーの方は多少のタブリですぐに全種類揃ったので大満足。
さぁいよいよ!とばかりにジョジョのガチャガチャにチャレンジ。
うなれ!紫色のオーバードライブゥゥゥゥ!!!
ところがです。いわゆるジョジョ、空条承太郎だけが出ないのです。
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラーーーーーッ!!
とばかりに残りの100円玉を全部つぎこんで回すも惨敗。
ジョジョ以外のセットが2つ出来ちゃいました。なんだよもう。
まさに無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ムダーーーーーッ!!<おい。