北海道医療新聞社

▼バックナンバーはこちらから
看護職向け月刊誌:ベストナース

11月号

特集

令和5年度北海道看護研究学会 講演より〜順天堂大学保健看護学部 成人看護学 東めぐみ教授

実践しながら考える〜リフレクティブな実践家

 多忙な臨床現場で、看護職は日々実践し、そこからさまざまな実践知を得て成長しています。そして実践知は言語化することで明るみになり、学びが深まります。長年「看護リフレクション」について研究している順天堂大学保健看護学部 成人看護学の東めぐみ教授は、実践を省察し、語り合うことの重要性を指摘。本号では、公益社団法人北海道看護協会主催の令和5年度北海道看護研究学会における東教授の講演を紹介し、「リフレクティブな実践家」についての学びを深めます。


第30回看護・教養図書ガイド

新人・後輩ナースに読んでほしい本、道内編著者インタビュー ほか

(1)新人・後輩ナースに読んでほしい本

北海道大学病院、華岡青洲記念病院、東札幌病院

(2)道内編著者インタビュー

札幌南徳洲会病院、札幌医科大学附属病院、株式会社スペースタイム

(3)新刊案内&編集部の推薦本

(4)書店の売れ筋情報・注目本

紀伊國屋書店札幌本店、MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店、三省堂書店札幌店


公益社団法人北海道看護協会札幌第一支部研修会より〜福岡女学院看護大学 教授 星美和子氏

治療的コミュニケーション技術を学ぶ

 公益社団法人北海道看護協会札幌第一支部医療安全研修会では、福岡女学院看護大学の星美和子教授が「治療的コミュニケーションを看護に活かす〜米国でのトレーニングの実際〜」と題し講演しました。本号では星教授の講演概要を紹介します。


■令和5年度北海道社会貢献賞(優良看護職員)表彰式

■オレンジバルーン プロジェクトin ruyka(ルイカ)開催

■ICNJ北海道支部研修会 一般講演


【連載】
●世界標準のコミュニケーション 動機づけ面接(MI)を知る 第3回

〜患者・スタッフの行動変容をサポート〜  札幌学院大学教授 北田雅子氏

●二通通信〜発達障害者への対応のヒント 第10回

札幌大谷大学特任教授・札幌学院大学名誉教授 二通諭氏

●看護大学の窓から 第43回

札幌保健医療大学保健医療学部看護学科准教授 中田真依氏

●地域をつなぐ〜ベネレイトの実践より 第53回

●回想法で楽しくやさしく〜心療回想法の理論と実際〜

-日本回想療法学会 小林幹児会長-

第230回 「認知症対策」と「認知症予防」

●ナースの暮らし応援ガイド

「ヨガでリフレッシュ(113)」

●ニュースBOX


【グラビア連載】

●外来から地域を創る

第20回 北海道大学病院

●Pick Up トレンド(ハンズ札幌店)

-最新・おすすめ〔紅茶を楽しむ〕グッズ-

●エンタメガイド[映画・DVD・イベント・音楽情報]

●お取り寄せ[カフェインレスコーヒー&エシカル・プリン(エシカル・タイム)]

ご注意/このサイトに掲載されている記事、写真、図表などの流用・無断転載を禁じます。