北海道医療新聞社

▼バックナンバーはこちらから
看護職向け月刊誌:ベストナース

7月号

特集

前北海道科学大学教授の林裕子氏を講師に研究指導講座開設

看護研究を深める〜株式会社 町コムの挑戦

 株式会社町コム(小六真千子代表取締役)は、日頃の看護実践を研究としてまとめ学会発表を目指す看護職を支援する「研究指導講座」を開設。講師には、今年3月末で北海道科学大学を退官した林裕子氏を迎え、臨床の疑問を研究にするためのアドバイスやデータ収集の方法論・分析法、発表原稿の作成など「学術的に耐え得る看護研究」の実践・発表に向けトータル的に支援しています。林氏は「看護は無形文化財」と述べ、看護実践を言語化し、見える化していくこと、そして、看護ケアの根幹をなす「生活をみる」視点の重要性を強調しながら指導に当たっています。


あらためて問い直す精神科看護のあり方

第48回 日本精神科看護学術集会 in 北海道

 第48回日本精神科看護学術集会in北海道が6月2日、3日、札幌コンベンションセンターで開催されました。学術集会主題は「あらためて問い直す精神科看護のあり方」。精神科医療・看護を取り巻く環境が大きく変化する中、あらためて精神科看護の意義、役割などについて考え、交流しました。


日本精神科看護協会北海道支部 川本典子支部長インタビュー

精神看護とは何かを考え直し、目指す軸を再確認

 6月2日、3日に札幌で開催された第48回日本精神科看護学術集会in北海道の開催地支部長として任を終えた一般社団法人日本精神科看護協会北海道支部の川本典子支部長は、今回の学術集会を「精神看護とは何かを考え直して、私たちの目指す軸を再確認する機会になったのでは」と振り返ります。本号では虐待問題など精神科医療・看護を取り巻く課題が山積する中で開催された学術集会を振り返ってもらうとともに、支部の活動、精神科看護の課題などについて伺いました。


■2023年度北海道助産師出向支援事業(北海道委託事業)報告会
■看護管理者に聞く
<取材先>日鋼記念病院、林下病院、札幌南一条病院、札幌南三条病院
■公益社団法人日本看護協会 令和5年度通常総会
■公益社団法人日本看護協会「急性期看護実態調査」概要


【連載】
●二通通信〜発達障害者への対応のヒント 第8回
札幌大谷大学特任教授・札幌学院大学名誉教授 二通諭氏
●看護大学の窓から 第42回
札幌保健医療大学保健医療学部看護学科 准教授 中田真依氏
●回想法で楽しくやさしく〜心療回想法の理論と実際〜
-日本回想療法学会 小林幹児会長-
第226回 老人を幸せにする「写真」
●誌上看護研究発表
日鋼記念病院「働き続けられる職場環境の検討-ヘルシーワークプレイスの5つのステップを活用して-」
羊ヶ丘病院「ロボット支援人工膝関節置換術と従来手術を器械出し看護の視点で比較」
羊ヶ丘病院「手術前の下肢洗浄効果の検証」
●ナースの暮らし応援ガイド
「ヨガでリフレッシュ(109)」
●ブックレビュー
●インフォメーション

【グラビア連載】
●外来から地域を創る
第16回 石狩病院
●Pick Up トレンド(ハンズ札幌店)
-最新・おすすめ〔日傘・雨傘〕グッズ-
●エンタメガイド[映画・DVD・イベント・音楽情報]
●お取り寄せ[のぼりべつ地ビール 鬼伝説(わかさいも本舗)]

ご注意/このサイトに掲載されている記事、写真、図表などの流用・無断転載を禁じます。