@

8月

8月4日

パソコンはこうでなくちゃね。

なに?パソコンってのはパチモンじゃないとならんワケ?

って、何の話かさっぱりワカラン?って人もあると思うがー、ソーテックの

ニセiMAC、e−oneの話な。

法律問題はクリア、とはソーテックの話だが法律云々よりもモラルだよな。

まー文句ばっか言ってても仕方がないので、こうすりゃ良かったのにな?

ってな部分として、モニターはあえて17インチを内蔵してもそろそろいいんでは?

(昔iiyamaかどっかであったよな、17インチ一体)

あと、一体型だから拡張性なんざいーじゃん?という部分に関しても

互換機はバラしてナンボ。サクリとマザーボードを丸々引き出せる、なーんて

マシンがそろそろあっても良いんじゃないかな、と。

で、コレって結局iMacに関する不満にも重なるんだけどね。

とはいえ売れちゃうんだろうなーアレ。

ターゲット層がターゲット層だし、iMacと間違って買うヤツとかいそうだぜー。

で、全然関係ないがコレ書いてんの夜の11時。

だのに外の公園では幼児の嬌声がキャーキャー!るっせえんだよ!

親は何やってんだよ!って、外見りゃ親も一緒に騒いでるよ...。

夜はガキは寝せろや?っていうか、夜も11時になれば外で騒ぐなよお前ら?

結局、子供と知能レベルがたいして違わないのに親になる連中が多いのかー?

(子供のほうがライブで教育受けてる分マシかもな)

忙しいから、みんな夜型生活になっちゃうのはわからんでもないがな。

自分第一、自分らしく、ってのも結構だが、お互い顔を潰さない様にしようや?

オレも注意せねばな。

8月6日

ワークスにて新製品FAX受領。

今月はもう更新したから、もー早く更新せー!となじられないと一安心。

で、ツラツラとFAXを眺めていると、タミヤからスプレーワークHGの

フルセットが29800円で発売ってのが目に止まる。

オイラはガシャコガシャコプシュー(プシュー?)と騒音を撒き散らす

初代スプレーワークからの愛好者で、HGスプレーワークも発売と同時に

購入し、現在も愛用しているといういわば、はぐれ刑事タミヤ派。

今となってはコンプレッサーも3万クラスで多種多様な製品が発売されて

いるけれども、チョイ前は5万以下クラスとなるとタミヤしか選択肢が

なかったんだよねー。今はいい時代だよーここらへんクラスの製品。

で、現在このクラスでよく名前が挙がるコンプとなると、タミヤHG

グンゼリニア、しずか御免といったところか?

しずか御免は過去、ワークスでは一悶着あって、ファーストロットが届いて

皆で早速テストしてみたところ、圧は低い低いと言われるタミヤ以下だし

付属のピースは仕上げが悪くてガタガタ、逆さに振れば中から金属の

切り粉が出てくるという有様、メーカーの説明と全然違ってて返品ー。

現在のヤツはそこらへん(圧は低いけどしゃあねえな)クリアされた

みたいだけれども価格的に、あまり旨みも無くなっちゃったよなー。

(初版はシングルピース付いて19800円・激安だったのだがー)

で、グンゼのリニアは一説には医療用のユニットを流用されていると

言われるだけあって、品質に関しては悪い話を聞いた事がないなー。

(最近ようやく供給も良くなってきたみたいだしね)

圧が低い、ってのはこのクラスじゃしかたがねーし。

で、タミヤHGは現在では最古参になっちゃって、さすがに古さは隠せない。

とはいえ品質は問題無いし、最大のメリットとしては全国どこからでも

模型屋ルートでのアフターが可能!これは大きいぞ。

壊れるときは壊れるからな。俺も一回壊して修理に出したが、価格・納期

ともに納得のサービスであったぞー。

(他メーカーなら多分、納期・技術料とか結構いくぞ)

で、結局のところ何が言いたいかといえば、

「欲しければ買え!」

んもー「コンプって必要なんですかー?」ってなQ&Aは食傷気味だー。

本気で始めるなら買ったほうがいいよ。買えば勢いもつくし。

旧スプレーワーク+ACなら14000円だし、そんな高いもんじゃねーだろー?

「でも僕には高いです!マニアには安いんでしょうけどー?」

スキー始めるならスキー板が必要、水彩やるなら絵の具が必要。

あんま甘えるんじゃないぞ、たかがプラモと思ってナメてないか?

今回、ちょい厳しいか?でも最近の風潮としてちょっと甘えすぎだぞみんな。

あーあと一応俺的結論としては、絶対必要だからねコンプ。

8月9日

車のエンジンなんかダメな感じなんで、ディーラーに入れよっかなー、と。

メンドくせーんで予約もせずに直乗り込みだー!エンジン始動!

なんか大丈夫っポイ?

じゃあ別に良いか?走ればセーフとディーラー行き中止。

なんとなく札幌ファクトリーに来てしまったが、本日は見る映画もないので

なんとなくトイザラスに潜入。

なんとなく店に入り、なんとなく徘徊。うーむー。

フラフラとミニカーコーナーにたどり着くが、イマイチそそるアイテム無し。

そのままラジコン(完成品のな)に流れ着くと、なんとすでに

プジョー206WRCのラジコンが!うわースゲーほしー!

急に目の色変えてチェックを開始。なんか今の子供用ラジコンってスゲェ。

デカール(ってシールだけどな)も昔は○○風、ってな感じのヌルい、

というかパチモンだったのが、今のはタミヤとかと比べても遜色ねーよ!

プジョーも中々なんだけど、オリギナルタイレとかあんだぜー。

ちなみにプジョーは1/16で4000円だったんで、「1/43より安いしな」とか

言いながら、あやうく購入してしまうところだったが回避。

デティールがラジコンとしては全然及第点なんだが、やはりスケールもの

としては厳しいものがある、っーかシールが問題だよシール! (クリアだけどね)

ラジコンの人って、どうなのよ?ライトとか全部シールなのって?

って、逆に「走りもしねーもん作るな!」って叱られそうだな。

8月10日

買ってはいけない!

なんか週間金曜日ってムカつくよな?

俺は長い物に巻かれてる堕落マンなので、とりあえず反権力=正義

といった安易な論法は大嫌いなんですよ。

とか言いながら、例の買ってはいけない本は読んでる所が日和見主義者。

内容的には、ホント週間金曜日テイスト、っていうか、こんなモン

パッと見でヤベー感じするじゃん?ってアイテムばっかし吊るし上げ?

個人的にはアレよりも面白くてためになると思う本がコレ。

’あぶない食品’溝口 敦・小学館文庫 438円

例の本が合成=悪・天然=正義的スタイルをとっているのに対して

こちらはそれだけではなく自然食、健康食にも警鐘を鳴らしているので

こっちのほうがフェアな感じだ。たとえば玄米食に対してだと

玄米はヌカ部分に残留農薬バッチシ、栄養分に関しては吸収されにくい

などと、非常に興味深いというかアンチ自然食派には痛快な記載多し。

オススメなんでぜひ読め!アレより安いし。

俺としては食い物は食えればセーフ、というかお前ら食い物残すな!

(アバウトすぎか?)

とはいえ、そんな俺でも以前になんか、食った菓子の原材料んところに

”食用シリコン”とかって記載があったのにはチョイ困ったぜ。

やっぱニッシリとかも食用のヤツ出してるんかね(笑)

8月13日

ピングー展。

友人談:

「いやいやピングー展行って、金使う使う!ピンガのぬいぐるみとかー」

猟奇的嗜好の非常に強い友人が、いつのまにやらファンシー野郎化!

何がピンガだ!ブラジルの焼酎みてぇな名前しやがって!この俗物め!

強い調子でなじった所、「オメーも昔、LD買うとかいってたじゃん?」と

非常にスルドイ指摘、ムムー。

いや別に俺はいいんだよ、結局買わなかったからセーフ。

とはいえ奴が泥細工に金をつぎこむのに対して、プラ細工に対して

金をつぎ込む俺。いかがなものか?

8月16日

稲妻と洋書屋へ。

宮の森にあるという、車ばっかしの洋書屋を探しに旅立つ。

しかしさすが金持ちの街、みんなイイ車乗ってんなー。

「車見にくるには最高だな?」などという稲妻の超素朴な発言に

「いやそれ、せつなくないか?」などとバカ会話は弾むものの、目的の

洋書屋は一向に見つからない。ホントにあんのかー?

住居番号をたよりに山道をさまよい続け、やっと目的の番地を発見するも

そこはなんか分譲住宅みたいな所、おまけに入り口は車止めがあるし

しまいにゃ”入居者以外入んな!”とか看板が...。ホントにここか?

チョイ不安ながら中にズイズイ入って行けば、あったぜ店屋。

帽子屋だがな。

とはいえ、ここで店をやってるならば?と、あったぜ2F、洋書屋発見。

ったく、もっとわかりやすいトコでやれよなー?

入り口のドアを開・・かない?インターホンを鳴らしても反応なし。

休みかよーオイオイ、看板によれば定休日も営業時間も本日は

クリアしているハズなんだがー頼むぜーほんと。

テンションがっくり落として落として我々の住むべき下町へ帰還。

8月19日

稲妻と鉄道模型屋へ。

なんだ今度は鉄道模型かよ?車はどうした車は?

さすがに我々もそんなに節操無くは無し。1/43用の素材を探しに出向く。

ここも休みだった。

なんだなんだ、みんなそんなに俺達にモノ売りたくねーのかよー(笑)

そーゆー店は某の某ホビー弐でたくさんですよ。

8月20日

殺していいですか?

向かいの公園で若者達が大声で歌を歌ってるんですー何時間も!

合間合間には「誰某が好きだ-!」とか「俺は生きてるぜ!」とか叫ぶし。

青春まっしぐらな若者達!俺には眩しすぎるぜ!

だから殺す。間引き間引き。

ってゆーか君達、なんか勘違いしてる。早く改心せよ。

ところで全然関係ないが、今月は誕生日プレゼンツ強化月間です。

誰の?

俺の。

何かください。当方、車とマンション希望也。

前	ホーム 次