どこまで続くかな?( ̄ー ̄)ニヤリッ
10月31日 (今日はね・・)
- え〜・・・進路適性検査の結果が出ました。
結果は・・
ココ
・・で、皆さんにお願いがあります。
コイツの信憑度・・よかったら皆さん自身で判定して
俺に「メール・メッセンジャー・掲示板カキコ」辺りで伝えてくれませんか?
・・で、お願いはともかくとして・・
宿題出されました、就職課から。
『自分のアピールポイントを捜して来い』ってやつ。
どんな人間でもこれまで生きた21年間・・
それなりに学んだ事があるはずですからね。
・・で、こうして過去をずーっと振り返って
今まで歩いてきた道を顧みる過程で気づいた事があります。
それは…
自分の中で極端に理想化・美化されてた「とある思い出」…の現実
思い出が嫌になった訳じゃなくて、かかってた霧が晴れたんだろう。
あぁ・・そういえばココから始まったんだな・・って。
俺の原点はそんな綺麗なところからじゃなくって
いかにも人間臭い、そんなところから始まったんだ・・と気付く。
何年も1つに囚われて生きてきたせいか・・本質を忘れてた
そう、辛い事も楽しい事も含めてそれらを覚悟して
俺は今の道を選択したんだったよ。
道標は・・見えてる。
前よりはっきり見える、でもそこに辿り着けるかは・・俺次第だよね。
10月30日 (自身の生きがいとか)
- 最初から終わりを見据えた期限付きの幸せなんて切ないじゃない。
俺自身もそうだけど、多分周りで見ている友達もそう・・
・・・ハラハラものさ。
影ってさぁ・・光のすぐ側にできるじゃん。
俺の場合もそう、『光』の側に『陰』がある。
何かさ最近・・将来に落とされた悲しい影が増大している気がする。
もし、最初から周りが闇で真っ暗だったら
こんなちっぽけな影なんかに気がつかないだろうに・・。
そんな人生はつまらないから、それでも抱くのが希望・・なんだろうか。
10月28日 (今日はね・・)
- 『あの人』の誕生日らしいです。
「お節介な、俺と同じ名前をもつ友達」がわざわざ伝えてくれました。
………ちっ! オリャ(/-o-)/ ┫
毎年、毎年・・都合の悪い事を綺麗に忘れる俺を見透かしたよに
いつものこの日に、事実を突きつけてくれるね?(怒笑)
ま、良いんだけどね・・。
別に嫌いな訳じゃないし、ただ・・
冷やかされるのは『キライ』
本当の事と本当じゃない事をごちゃ混ぜにされて
それに伴う周りの雑音(噂)に巻き込まれるのは『もう』嫌だからね
ま・・本当の事で言われるんならそれも仕方ない…かもね。
10月27日 (もうすぐで・・)
- もうすぐで10月も終わりますなあ・・(しみじみ
ココ数ヶ月は俺にとって色々あったよ、いやマジで。
すげぇ悲しかったり
すげぇ嬉しかったり
…ほっとしたり
後は・・無力感かな・・?
最近特に、何もしてあげられないが故の無力感に襲われる。
『俺は力になれているかい?』って聞いたら
多分なれてるんじゃないか?・・って帰ってきた。
それが気休めや建前なんかじゃなくて
本心から来る言葉だったら良いのになぁ・・
10月26日 (半べそってやつ。)
- ここ数年・・なんだか思いきり泣いた事って無い気がします。
ココ数日間、ちょっと考え込んでます。
考え込んで…多くの友達に迷惑をかけてるみたい。
今だって、少しだけ話を聞いてもらってます。
・・で、考え込んで悲しい気持ちになるんだけど
涙は出ない・・ちょっとした事で溢れてしまいそうだけど・・。
堪えてるつもりも無いけれども、涙は出ません。
疲れたのかなぁ…?泣くのに。
(ガキの頃に泣きすぎたからね、2〜3歳位までで。笑)
それとも、また壊れたんだろうか?
今はこうだけど、
昔は『喜』って感情が分からないガキだったから。
小学校低学年くらいまでかな・・?
つまらない事と嫌な事は理解できたけど、
何をしてても『楽しい』ってのがイマイチわからなくて
これが楽しいって事なのかな・・?
そう考えながら遊んでた。
今度は、悲しいってのが消えかけてるんだろか?
それとも、麻痺したのかな?
10月24日 (矛盾・・。)
- 昨日から、痛み止めを飲みながら生活しています。
痛み止めを飲みながら・・引き篭もりつつ課題を・・。
・・・うわぁ、ヤナ光景・・。(笑)
・・というのも。
最近、友達に背骨破壊されまして・・。
いや、二週間前の話なんですけどね。
二週間しても微妙に痛み・・というか違和感が取れないんです。
・・この俺が・・ですよ。
車から飛び降りても。
車に衝突しても。
大概、三日かそこらで怪我を完治させてきた俺が・・・
二週間たっても痛みを引きずる。
こりゃぁおかしいだろ!!いくらなんでも!!!
・・しかも場所が背骨。
・・・・・と言う事で昨日、整形外科に行って来た訳ですが。
特に異常は発見されず、とりあえず痛み止めと湿布を貰う。
しかし、痛み止めは胃への刺激が強すぎる為、飲む気はありませんでした
・・・その時はまだ。
・・自宅に戻り。
とりあえずその日は色々ありすぎて疲れてた為に。
病院から帰宅して飯も食わずに爆睡。(笑)
んで・・・目覚めて、ロフトベットから飛び降りた時の事
・・・なんだか右足首に鋭い痛みを覚えたんです。
・・・・・何故だろう?
当然考える・・そして気が付きました、ある事実に。
『その日の朝に、バス停へダッシュする際にモロに足を挫いていた事実を』
暖めて寝たので、炎症が一気に悪化したと言う訳ですね。・・ハイ。
・・・で、今は・・
本来、背中の痛みを止める為の痛み止めを
挫いた右足を癒す為だけに使ってます。(湿布も同様。)
なんだか強烈な矛盾を感じたりするのは俺だけ・・ですよね?
俺だけ・・だったらいいな。
10月23日 (やりました・・。)
- 課題・・どうにか終わりました。
今週だけでも幾つ出したんだか・・(汗)
ココ数週間の記憶は・・俺の思い出は・・
なんだか課題をやっていた事くらいしか覚えてないんですが(まて
これで良いのだろうか?
というかそもそも、学校にいる時間が一番ヒマです俺。
家にいるときは只管に課題・過大・課題・・・・ですからね。
まだ学校にいる時の方が空き時間とかあるから安らぐよホント。
そんな安らぎって嫌だなぁ(苦笑)とほほほほほ・・。
10月22日 (ぐえぇ・・)
- 課題・・課題・・・課題の嵐でございます。
学校にいる時間が一番ヒマで家にいる間は・・
休日はびっちりと課題・・10時間くらい閉じ篭って課題。
今日、課題を完成させたらまた木曜までのレポートをこんな時間まで作成。
なーんか間違っているような・・。
ゼミも卒研も入っていないのに何でこんなに忙しいんだ・・?
哀しいとか嬉しいとか考えてるヒマもないってのは
ある意味いい事だけど、なんかこれ・・嫌な忙しさ。
誰の為にもなってない、ひたすらに孤独な忙しさだ。
そんな折だからこそ、優しさが身に染みます。
染みるから自分も優しくいれると良いんだけど、
忙しいとイライラしちゃうよね┐('〜`;)┌
・・はい、そんなダメな僕です。
ダメダメ街道まっしぐら!さぁ行きますかね・・スケさんや。
10月19日 (こないだの)
- 世を徹して課題をやり、一日中寝てました。・・てる吉です。
・・で、起きるなり別の課題。
それをどうにか終わらせて、明日は昨日やってた課題の仕上げ。
折角の休みがこのザマ・・なんだか哀しくなってきました。
次の三連休は検定とかで潰れるかもしれないしなあ。
まるっきり関係ないけど志庵・・買いました。
歌詞は例によって俺好み
切ない思い出はボクに情熱をくれたんだよ〜♪
10月16日 (こないだの)
- こないだ死ぬだのなんだのってメールを送ってきたD君。
今日は僕の家に“ぷれいすてぇ〜しょん”を借りにやって参りました。
『これで暇つぶしができる!!』
そんな嬉々とした彼の後姿を見送りながら…ボクは
そんな元気があるなら今回もやっぱ大丈夫だな。
・・そもそもお前今年卒業じゃねぇのか?ヒマ???
なーんて事を考えてました。
そんなほのぼのした一瞬を過ごした後に・・
また再び課題の嵐の中へと戻る俺・・・。
10月14日 (ズブロッカ)
- ウォッカの女王・・ズブロッカ。
昨日、買い物に付き合った時にふと見つけ・・購入してきました(笑)
イエモンの「聖なる海とサンシャイン」にも登場する、この酒。
♪ あの事で頭が一杯な夜は〜
ズブロッカでは消せない〜♪
・・って奴ですが、
吉井さん・・
この歌詞、嘘ですね。
・・というのも
コイツのアルコール度数はなんと
40%
にまで達するからです。
この40%って数値は大変危険です。
ある程度呑んで、これくらいかな?・・と思ったらそこでStopしますね?
・・で、僕もそれで止めたのですが・・
この酒・・純度が高いから呑み終えてから
じわじわと酔いが回ってくるんです(笑)
気付けば自覚以上に、アルコールを摂取しているという・・(汗)
・・・で、そんな関係から
そんな荒れてる気分の時に、このお酒に手を出すと・・
…………実際の話
記憶も何もかも
消えてなくなりそうな
予感がするのですが(汗)
ええ・・恐らくは『命の火』すらもあっけなく・・。
ちなみに味の方ですが・・
ハーブの匂いが独特で、慣れるまで時間がかかるかもしれません。
このお酒・・楽しみ処は恐らく“喉越し”です。
焼け付くような感覚は、全然馴れないけど楽しい(笑)
・・みなさんも、お試しあれ?
さぁて・・僕も今夜、
「あの事」
で頭が一杯な事だし
ズブロッカでそれらを消し去ってから眠りにつくことにしますか。
10月13日 (先延ばし先延ばし。)
- さてさて…ずーーっと前からやろうやろうと思って出来なかった事。
いつも寸前までは成功するんですけど、あと一歩ってとこで振り出しに戻るのさ。
何度も繰り返したケド、そろそろ決行どきなのかもしれませんね。
そうそう・・先延ばしといえば。
何ヶ月か前に買って、読破しきれてなかった「ポインタ」の専門書を
三連休のヒマな時間を使い一気に読んでる。
C言語の勉強…学校で殆どやってもらってないのに
mallocがどうこう言われても・・頭が破裂しそうですわ〜。(☆o◎)
まぁ最近はこんなことしていますよ。
今日の日記はこんな感じ。
なんだか最近の日記は初期に比べて
ドンドン普通の個人の日記と化して来ているね。
良い事なのか、悪い事なのか。
自己表現は旨くなったのか、下手のままか。
あぁ、そうそう。
最近、アンケートの上昇具合が悪いんで、そろそろ決行時って事かな?
もしくはアレだ。
アンケート隠し味編・・とかやったら投票しますか?
10月12日 (タブーって奴)
- 『このまま死んでしまえたらどんなに楽だろう』
…なんてメールを読みながら。
ビールを片手に、平井 堅のCDを聞く。
しかも自身の考え事しているときにね。( ̄ー ̄)ニヤリッ
上記の行動・・あまりお勧めしません。
なぜなら、素で死にたくなるから。
まぁどうでもいいんですけどね、んな話は(笑)
1つ言えるのは、
死の覚悟した事の無い人間がそんな事いってもリアリティねぇぞ?
・・って事かな〜?(マジ。
10月10日β (十分眠ったから空元気さっ!)
- ついでに、昨日は就職適性検査なんて物を受けてしまったんで
それに絡む話もチラホラとあったり。
設問に答えててちと思ったんだけど、
俺にとって職種ってどのくらいの優先度にいるんだろ?
そんな大した順位じゃなかったらココに残留した方がいい。
俺のこんな体の事を考えてもきっと・・ね。
いまどき、北海道一本ってのが現実離れした答えだったとしても
そっちのが後悔が少なくてすむような気も・・
後悔といえば・・こっちの大学に入ってすぐにやっぱり後悔したんだっけ。
アレから3年たったけど・・また同じ事で後悔はしたくないなぁ・・。
長くなったけど…そんな俺が働くべき場所って・・一体何処だ?
意地張ってココに残るべき・・?
そう…三年前のあの時みたいにさ。
10月10日α (疲れているから、さわりだけ・・)
- わーてる・・分かってる。
分かったから…もうちょっとだけ待ってくれ。
先ずは自分にとって最優先な物を見つけるから。
必ず見つけるから・・もうちょっとだけ待ってください。
なんて事を今日、『自分』と話しました。
このHPは…いつまで続くのかな?
アレもコレもそう、人生だってそう。
終わらせちゃいけないもの、終わらせなくちゃいけないもの・・
たくさん在るけれども、どれもコレも終わりは儚いのでしょうか?
んで…突然にやってくるのかなぁ?
10月6日 (やばいねー。)
- 携帯代が既に1000円を突破。
何やらヤバメなてる吉です(汗)こんばんわ。
そんなに電話したかな〜?
したけどさ〜・・課題とか履修の事とかで。
まぁいいや、最近どうもお金に困っている物でつい・・ね。
ところで皆さん・・・。
『かりんとうは食材には入りませんよ?』
(いい加減、ちゃんと規約を読んで下さい。)
誰かかりんとうで料理した事のある方、連絡下さい。
10月2日 (友達と台風に置いてきぼり…?)
- 台風・・結局たいした事なかったな・・北海道。
なんだか東京の方では
自転車が飛んだとか。
看板が飛んだとか。
家の前が川だとか。
玄関が水浸しだとか・・。
色んな被害状況を聞きます・・ええ。
全て同一人物からの情報ですが。
なのにこっちはこんなに静か。
全ての騒動がまるで別世界の事のように静か。
別世界だから・・いざって時に助けにも行けない。
それどころか彼らが無事かどうか・・も多分掴めない。
無事を気遣って遠き北の地、北海道で右往左往・・
そんなの嫌だしいざって時に泣くに泣けないから
俺は昨日だけはそっちに居たかったな。
・・ま、居ても役に立たないし。
タダの自己満足だけどな <(`^´)>エッヘン