ソフト名 里美の謎
製作会社 サンテックジャパン
標準価格 不明



新しくゲームを始めると最初に待っているのは名前決め
めんどいのでそのままデフォルトのまま始めることにします。

ところでこのゲーム・・自動って項目が名前付けの時にあるのですが
これを実行しても『くきにし』とかこんな感じの名前しか出てきません

なぜかっつーと・・
実行しても自動的に一文字ずつ適当な文字を拾うだけだからです

つまり本当にランダムな名前決め!・・が可能です。
決して既存の名前を考えるのがめんどかったわけではありません(つーかそう信じたい)

んで、名前決めが終わると、いよいよ本編開始です


主人公が釣りをしているシーンですから物語は始まりますが・・ココで彼は

なんと壺を釣り上げます。

壺!壺ですよみなさん!!

読者の皆さんに一つお伺いします・・あなたは今までの釣り人生において
壺をつった事がありますか?(笑)

壺を釣ったあたりから夢若(主人公)の様子が途端におかしくなります
どうやら得体の知れない声が聞こえる様子・・。

夢若がとってもヤバメなので一度自宅に戻る事に・・

夢若の自宅までの道程で気付いた事・・マップが基本的に 縦にしかスクロールしません

・・なるほど!これが縦RPGか!!
・・って、何てことはない・・ただ、横に動けないだけです。1次元RPG。

んで・・自宅につきました。帰るなり夢若が発したこの一言・・

『母さん、ぼく頭がおかしくなっちゃったよぉ』


『え・・・?そ!その壺は・・・・・!!』

壺をみるなり明らかに動揺する母、どうもこの親子『頭がおかしい』

動揺する母親に促され寝る事になった夢若・・・そして翌日目を覚ますと・・


母親の姿はすでになくテーブルには置き手紙が。
『夢若・・母さんはわけあって旅に出ます。あなたはもう大丈夫です。
犬と力を合わせて生きてください・・運命に・・(以下略)』

追伸:ヌーヌーいってる人には気をつけなさい

ユーザーの意思が入る余地がまったく無いRPGです
これもある意味すごいが・・これを突っ込む前に・・・
・・・・・・・・・すいません、ちょっと一言いいですか?





そろそろ僕の頭がおかしくなっちゃいそうです。



あとがき

↑クリック