ソフト名 THE CROW
製作会社 アクレイムジャパン
標準価格 5800円



ある日、フリマ(最近やらねえなぁ・・)に悪友Sと出かけていた日のこと。
いつもは、何気に本やら安めのゲームやらを適当にみて帰るのですが・・
倉庫の一角・・子連れのおばちゃんが開いてる店にひたすらに怪しげなゲームが一本
なんてったって 主人公の顔に生気がない
やめときゃいいのについつい興味を持ってしまいしばし座り込む俺

・・なになに??
一人用ね・・うんうん。
・・あれ?それ以外裏面に書いてないぞ・・普通もっとメモリーカードがどーこーとか
アナログコントローラーがどーとか書いてあるよなぁ・・

するとまさか・・ メモリーカード不必要!?
不必要っていえばまだ聞こえはいいが、とどのつまり 対応してない ってこと
結局、実に突っ込みどころの多いこのソフトをなぜか300円で購入してしまった俺

家に着くなり早速説明書をよむ・・んで明らかになったこと・・
どうやらほんとにメモカいらないみたい・・
ようするに・・ パスワード制なんですね
いまどきパスワードって・・それだけでずいぶんなめまいを覚えたもんですが・・

さらに説明書を読む・・おっ!?アイテムの説明文だ
アイテム名 説明文
バット 敵を相手にバットをふるいます
剣で悪漢どもを「ぎゃふん」といわせてしまいましょう
木箱 投げるため
投げるため

・・・・・絶句。
ここまで悪漢やら・・ぎゃふん・・やら死語を連発できる説明書は今どきないと思う。
木箱・樽: 投げるため ・・ってそんなのいちいち書かんでええわ・・
んで・・いよいよプレイ開始です。
第一印象は・・操作性悪い・・
操作性のつらさにバイオハザードと同じものを感じる
バイオハザードでゾンビと素手で格闘するみたいな感じだな。

もっともこの場合 主人公がゾンビなんだけれどもな

ちなみに結局俺はまだこれをクリアできてません
あの 「里美の謎」 ・・ですらクリアした俺がこれはやる気になりませんでした
ところでパスワードって俺まだ見たことないんだけどどうしたらでるのでしょうか?
一面らしきものクリアしても出てこなかったしな・・
どなたか親切な方・・情報下さいm(_ _)m

ところで・・アクレイムジャパンって会社聞いたことないんだけど・・