![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ・・・ 077■グリコマンの方がハヤタに見える ・・・ 。。・ グリコから発売になった食玩、 『グリコマン&ビスコ君&ウルトラマン』を買ってまいりました。 ![]() メディコムトイから発売されているキューブリックシリーズで、 ついに登場ウルトラマン!ってのがウリであるこの食玩。 レアやら限定やらを出しすぎてファンからも賛否両論なキューブリックですが、 こういった同一デザインにキャラクターをあてはめたシリーズって なんとなく楽しくってイイですよね。 さすがにグリコだけあって、お菓子はアーモンドグリコ&ビスコという豪華な 組み合わせであります。 ![]() まずは出ました、バルタン星人。 メジャーどころが出るとやっぱりウレシイですねぇ。 右側のウルトラマンは、雑誌・ハイパーホビーの付録です。 コレを先に手にしてしまったばっかりに、他のも欲しくなっちゃったんですわ。 えぇ、そうですとも。ワナにはまりましたとも。 で、この前シリーズの『グリコマン&ビスコ君』の時からそうだったんですが、 どうも通常ラインナップのものが出ないんですわ。 カラーバリエーションの方ばかり登場しちゃって、本当はどっちが貴重なんだか さっぱりわからない結果に陥っちゃってたんですよ。 コレってワシだけですか? そして、今回もやっぱりそうでした。 とりあえず買った4個のうち、通常版は上のバルタンだけ・・・ ![]() ダダのバリエーションである、通常版とちがう顔のダダ。 いわゆるダダBとかダダCとか言うヤツですか? そしてハヤタ隊員のバリエーションである、フジ隊員。 どこにもフジ隊員って書いてないけど、女性顔だからフジ隊員ってコトで。 ![]() それでもって、ウルトラマンのバリエーションであるゾフィー隊長。 なんかコレは素直に嬉しかったりなんかして。 昔から、他のウルトラマンのピンチを救うために歴代のウルトラマンが駆けつける 話がめちゃくちゃ好きだったモンで・・・ こうなるとゼットンも欲しくなるし、やっぱりちゃんとしたハヤタ隊員だって欲しくなりますなぁ。 ワシは明日からも買い続けるんでしょうなぁ。そうでしょうなぁ。 あっ・・・相方がニラんでる・・・い、いや、ちゃんと自分のお小遣いで買いますってば。 夕食の材料を買いに行った時に勝手にカゴに入れたりしないってば。 ホントだってばさぁ。 ちなみに北海道・東北先行発売なので、他の地域の方々はもうちょっと 待っててくださいませ。 ■バックナンバーを見る■ ※このサイト内にある文章・画像等の無断転載はお断りいたします。 |