THE TOWER OF DRUAGA

宝箱の出し方


FLOOR 宝物(アイテム) 出現条件 重要度
1 カッパーマトック グリーンスライムを3匹殺す
2 ジェットブーツ ブラックスライムを2匹殺す
3 ポーションオブヒーリング ブルーナイトを殺す
4 チャイム 鍵を取らず扉を通過する
5 ホワイトソード 歩きながら呪文を3回受ける
6 キャンドル 最上段外壁に触れる
7 シルバーマトック カッパーマトックを使い切る
8 ポーションオブパワー 出現位置から、縦横ともずれた場所で剣を振る
9 ポーションオブエナジードレイン 最上段中央に行く ×
10 ガントレット レッドスライムの呪文を受ける
11 キャンドル 最下段外壁に触れる
12 レッドアーマー 最下段にドルイドを出現させる
13 シールドオブレッドライン(レッドシールド) 扉を通過後に敵を全滅させる
14 ドラゴンポット タイムが5000を切るまで待つ
15 グリーンネックレス 剣の出し際、または戻し際にブルーナイトと交差
16 パーマネントキャンドル 左右外壁に触れる
17 ポーションオブアンロック メイジゴーストを5回ワープさせる
18 ドラゴンスレイヤー 一定時間外壁に触れない
19 ブックオブライト 扉を開く
20 フロア8と同じ 敵キャラを殺さず扉を開く
21 グリーンリング 一定時間動かない
22 フロア9と同じ →7回←1回→7回レバー入力 ×
23 バイブル ウィザードだけを全滅させる
24 バランス(天秤) スタート地点で剣を振る
25 宝箱出現せず・・・ 宝箱出現せず・・・ なし
26 ハイパーガントレット 鍵を拾った後ドルイドを殺す(逆も可)
27 レッドネックレス ウィルオーウィスプ(青)を通過
28 ブックオブゲートディテクト 扉の上で剣を振る(剣を出したまま扉に触れても可)
29 ゴールドマトック ↑→↓←を3回入力
30 ポーションオブアンロック 上から2段目の右から5ブロック目、または左から3ブロック目を縦横ともずれた場所から通過
31 パール 1プレイヤースタートボタンを押す
32 バランス 剣を連続で振る
33 シールドオブブルーライン(ハイパーシールドに改称) シルバードラゴンと交錯
34 ブックオブキーディテクト ミラーナイトを殺す
35 フロア9と同じ ローパー2匹と交差 ×
36 バランス ファイアーエレメントを通過
37 ブルーヘルメット(ハイパーヘルメットに改称) ゴーストを殺し、その後ローパーを交差
38 グリーンクリスタルロッド 剣を抜いた状態で呪文を受ける
39 レッドリング ↑2回↓5回入力
40 ポーションオブデス タイムが10000を切った状態でローパーと交差 絶対×
41 ポーションオブキュアー クオックスを殺す
42 サファイアメイス ウィルオーウィスプ(赤)と交差し鍵を取る。その後同じ回数だけウィルオーウィスプ(赤)と交差
43 フロア9と同じ 緑、黒、赤、青、深緑、黄色の順にスライムを殺す ×
44 バランス ドルイド(白)、メイジ(紫)、ソーサラー(緑)、ウィザード(黄)の順に殺す
45 アンチドート・エクスカリバー リザードマン、ハイパーナイト、ミラーナイト、ブラックナイト、ブルーナイトの順に殺す。後から出た宝箱からとる
46 ブルーネックレス 外壁に沿って1週する
47 ポーションオブアンロック ローパーを殺す
48 レッドクリスタルロッド 四隅を通過する
49 フロア9と同じ 扉を通過した後ウィザードを殺す ×
50 フロア8と同じ 外壁に触れる
51 バランス 一定時間同じ方向に進む(行き止まりで足踏みになってもよい)
52 ブルーアーマー(ハイパーアーマーに改称) マトックで壁を4回壊す
53 ポーションオブアンロック 左から10列目の下から2段目を上から通過
54 ブルーリング 左から10列目の上から2段目地点で下を向く
55 宝箱出現せず・・・ 宝箱出現せず・・・ なし
56 空箱 ブルーアーマーの効果で、盾以外で呪文を受ける
57 ルビーメイス 扉を通過後、ニセイシターとリザードマンを殺す
58 ブルークリスタルロッド 左から10列目の下から2段目、上から2段目、中央段の順に通過
59 宝箱出現せず・・・ ハイパーナイトスーパー、分身ウィザード、ハイパークオックス、ドルアーガを殺す
60 宝箱出現せず・・・ イシターを通過後、下から2段目中央、上から2段目中央にロッドを立て注横断左でカイを救出。中央で・・・


注意書き
・重要度は「A:絶対必要 B:絶対必要ではないがとらないと常人には プレイ不能
 C:取りたければ取っても差し支えないが深い意味合いは持たない ×:取ると不利益」となってます。
・誤ってフロア40の宝箱を取った人は、フロア41の宝箱は必須です。
・フロア47のポーションオブアン ロックは
  フロア49に対応しているため、無理にとる必要はありません。


[GO TO TOP]
[一つ前に戻る]