写真 平成14年撮影
|
今日もイモは元気に育っています。 |
|
8月17 日 葉や茎は枯れました。いよいよ収穫です。 |
|
手でひとつずつ丁寧に掘り出しました。
|
|
どんどん土の中からイモが出てきます。 |
|
ものすごい量のイモが出現! |
|
他の野菜もどんどん成長しました。大根もたっぷりと大地の栄養をもらい驚くほど大きくなりました。今日は他にキャベツも収穫。
(早くに植えた大根) |
|
自宅でイモの選別。大きさ、種類など・・ 天気が良かったらもう少しお天道様で乾かし保存をしたい。
|
|
男爵(これはやや小さめ) |
|
イモのあとには大根を植えました。 |
|
9月12日 イモのあとに植えた大根と白菜。大きくなってきました。 |
|
春菊の間引きをしています。 |
|
10月26日 漬物用の大根少し小ぶりのを選びました。素直に伸びた性格のいい大根です。 |