2002年12月23日 余市、古平

今年最後の釣行。思えば秋のハゼ釣りにうちのやつがはまってから、結構な
ハイペースで釣りに行ってるなぁ。

先週のコマイがおいしかったので、「また食べたい!」の一言でまた来てしまった。
しかし、柳の下にドジョウはいなかった・・・

古平はまったくのスカ! 雪投げの囲いの中に大量の雪が捨てられていた為か?

余市に移動するが先客多数で竿が出せない。そこで河口漁港に移動。
先客2名。釣果を聞くもぱっとしない様子。しかし、魚種は多いらしいので遊んでみる。

竿を3本、遊動仕掛け、胴付仕掛け、イソメにサンマ・・・

リリースサイズのクロガシラ、ハゼ、ソイ・・・

先客の一人が、私達が二人で来ているのをみて、
「うちも若い頃は妻と二人で来てたんだけどなぁ」と少し羨ましそう。
釣りよりも、そんな話に花が咲く。

街ですれ違った人とはそんな話をする事はありえないけど、釣り場では、そんな
人との交流も楽しみの一つかもしれない。

が、やはり釣りに来てるんだ!!

そして、ふと見ると…
目の前を大きなアメマスが優々と泳いでいる。
そうか、しまった!! ここは海アメで有名なポイントだった!
ルアー一式、置いてきてしまった!!!

・・・・本日の釣り、終了。

トップ アイコン2001年INDEX