2009.06.04

瀬戸瀬ダムの救世橋を渡るキハ183系オホーツクです
ここは有名な写真撮影の定番ポイントです
今年もSL運行の際には、この橋も賑やかになりそうですね






こちらは2007年5月に網走駅にて撮影

このデザイン(スラントノーズって言うんですよ♪)の特急型気動車ですが、
ここ石北本線が唯一の定期運用で活躍する場所です
ニホンザリガニではありませんが(笑)、この型も絶滅危惧種です

子供のころ(辛うじてまだ国鉄でした)、祖父と夜行で札幌に行った時に、
上りだか下りだかの食堂車で、お子様ランチを食べた記憶があります
その夜行がオホーツクだったのか何だったのか覚えていないのが、悔しいですっっっ

他にはイベント等で活躍する「国鉄色」と「旭山動物園号」でもこのキハ183系を見ることができます


次へ


もどる