+++++++++++++++++++++++++++

きょうだいをふやしてみよう

+++++++++++++++++++++++++++

ポストペット2001には8種類のペットがありますね。
「最初は1匹飼っていたけどほかのペットもかってみたいなあ。」
「友達が増えたので1匹だけじゃあ」という人もいると思います。
それで、ペットの兄弟の増やし方をおしえましょう。
あくまで私のやり方なので失敗しても責任はとれません。
ちなみにwin版です。mac版は?? ごめんねえ≦(._.)≧

 

 

==========================================

1.まず始めに飼いたい分だけのメールアドレスをゲットしましょう。

==========================================

1つのメールアドレスで複数のペットを飼うことはできません。
もしできても大変なことになってしまいます。(どうなるかは知りませんが)
お金持ちなあなたには有料でアドレスをどんどんもらってください。
貧乏な私みたいなあなた、お金をかけたくないと言うアナタには
無料アドレスをもらいましょう。
広告がついているのが難点ですが、それももしかしたら
お得な情報があるかもしれません。
と良い方に考えてください。
私がもらっているのはこちらです。(すべて日本のサイトです)

 

ドメインパーク

種類豊富なドメイン名(@のうしろ)がえらべます。今のところ送・受信状態はいいです。すぐにもらえます。詳しい設定方法も表示されています。
mailbank 希望のアカウントを申し込みます。パスワードは指定されます。使えるのに1,2ヶ月かかります。郵送で返事が来ます。のんきな人むきかも。xxx@ma.mailbank.ne.jpとなります。
geocities 

希望のアカウントを申し込みます。アドレスをもらう代わりにHPを作らないとダメです。HPを作ろうというアナタむき。(最高4MBまで無料)xxx@geocities.co.jpとなります。

anet 希望のアカウントを申し込みます。(先に使われてたらだめだけど)すぐに使えます。アドレスはこんなふうになります。xxx@anet.ne.jp 必ず、取り出しの項目をチェックしてね。
ミルトクラブ 希望のアカウントを申し込みます。ここもHPを作成するのが条件となります。cgiが使えるのがぐっどです。結構使いやすいかも。サブドメインも選べます。みかぴの場合 mikappi@lovely.millto.net 

 

==========================================   

2.ファイルをコピーします

==========================================

本家本元のポスペペットのフォルダーごとコピーしてください。
コピーしたフォルダーはすぐに名前の変更をしましょう。(分からなくなると困るので)
右クリックでOKです。ペットの名前を付けるとなおわかりやすいでしょう。
さてそのコピーしたフォルダの中の「postpet設定.ppc」というファイルがありますね。
それを捨てちゃってください。
右クリックで削除です。それから「postpet.exe」をwクリックして起動させます。
すると、ポストペットのセットアップの画面になると思います。ここまできたら後少しです。

==========================================

3.設定しましょう

==========================================

上記のアドレスの設定方法です。

ドメインパークの場合  ドメインによって若干違うので設定方法はそちらをご覧下さい。
anetの場合  SMTP:自分のメインのプロバイダーのSMTPを設定

POP:anetの会員番号の6桁の数字@pop.anet.ne.jp

あどれす:xxx@anet.ne.jp(xxxは自分の登録アカウント)

パスワード:anetの暗証番号の7桁の数字

mailbankの場合 SMTP:smtpa.mailbank.ne.jp 

POP:xxx@maila.mailbank.ne.jp(xxxは登録したもの)

あどれす:もらったもの

ぱすわーど:与えられたパスワード

geocitiesの場合 SMTP:mail.geocities.co.jp 

POP:xxx@mail.geocities.co.jp(xxxは市民ID)

アドレス:市民ID@geocities.co.jp 

パスワード:ジオでもらったパスワード

(これは変更しても最初のパスワード)

ミルトクラブの場合 SMTP:smtp.millto.net 

POP:xxxx@サブドメイン名.millto.net

アドレス:もらったもの

パスワード:もらったパスワード

以上です。みなさんがんばってね。なお?なことがあったらこちらまで。

分かる範囲でお答えします。

ちゅんちゅんがおまちしてます。

 

 もどるぅ