1.ゼルシオス(おいしいねは、、、、、)
ホクレンCMの裏話をひとつ(その、夢はもっとぉーーのCM)。あのCM
の撮影は札幌の円山競技場で撮影しています。ペレイラがパスを受けるシーン
があるんですが、そのボールは松山コーチが蹴っています。後半の牛乳を飲む
シーンは、競技場の隣にあるスタジオのセットで撮っています。ペレイラは機
嫌も良く、俳優の仕事もしてみたいと言っていたそうです。
2.ほんとは、コータのゴールが札幌で見たかった。
天皇杯終了直後に撮影したのこーたくんのCMでは、サポーターが沢山登場
する事になってました。当初サポーターの団長さんや、インターネットなどを
通じてそのエキストラを募集しようと考えていたのですが、札幌での撮影が雪
などで無理なのと、札幌でのゴールがなかったため撮影現場の静岡で集める事
になりました。
うーん。残念。
3.白い恋人のCMで、、
なんと、このCMの今のバージョンか、前のバージョンかは、忘れましたが、
このCMに、わがメーリングリスト代表者で、市長とまで対談している、西田
(しちろう)さんの妹さんが出ているのです。あのCMに出る女性は、みな美
人なので、すごく美人な人と思われる。詳細は西田さんに直接聞いて下さい。
4.コンサドーレ札幌一部サポーター乱心
これは、天皇杯2回戦、対五戸町役場戦での、私を含む熱烈サポーター5人
のお話です。メンバーはいちおう秘密。
前半は、私を除く全員が、いつものゴール裏サポーター席で応戦したのです
が(私は、バック芝席でじっくり観戦)、後半は何と、みんなで、反対側
のゴール裏でフェンス(?)にかじりついて観戦したのです。理由としては、
ゴールシーンを目の前で見たいというものです。天皇杯かつ、反対側ゴール裏
に誰も、相手チームサポーターがいなかったから出来たことです。反対側で、
シュート(コーナー)が打たれるたびに、コンサの選手に声援を送ってました。
ほのぼのとした状況だったからこそできたのですが、五戸に声援をおくり、そ
の直後、金コールをしたりなど、一部すごかったです。普段の試合ではできま
せんし、しない行為をしてました。でもゴール目の前でじっくり見ることがで
きてよかった。
ただ、終了直後、五戸町コールが起こり、間違われたのでは?という懸念が
ありますが、、、実際手を振りかえした人もいました(笑)
5.石屋製菓チョコレートファクトリーにて
96年11月下旬の土曜日に、ある会でこーた君がゲストとして登場したと
きの司会者とのインタビューの情報です。
★好きな食べ物は、いちご大福その他甘いもの
★好きなタイプは、藤谷美和子、最近では鈴木沙里奈
★家族構成は、両親、兄二人、妹、犬
★新しいCMは、4月頃から放映予定・・・
★ファンの女の子の中で、かわいいコがいたらチェックしておく
(ここでコー太くん「そんなことないっすよ」と反発。司会者が「で、札幌の
コはどうですか?」と聞き返すと「いやぁ、みんなキレイですねぇ」・・・お
調子者かもしれない)