これは、97年4月15日にOSCの代表者が集まって行われたものの内容をメーリングリスト(文章は西田さん)よりまとめたものです
  
15日に行われた、OSC代表者会議の報告です。
<配布資料>-----
      第3回コンサドーレ札幌オフィシャルサポーターズ代表者会議
                 出席者名簿
    (日時:1997年4月15日19時00分〜 於:丸井パークタワーB1会議室)
    コンサドーレ寄り                 佐久間 由香
    N★LIGHTS(エヌ ライツ)         小西 淳一
    Hert Up                  井口 浩治
    インターネットサポーターズクラブ         赤羽 幸雄
    ML−CLUB                  西田 健生
    ゴール裏サポーター連合              佐藤 亜津子
    コンサドーレ札幌を支援する市職員の会       山本 雄樹
    muse(ミューズ)               石田 直樹
    ノースシティコンサドーレクラブ          稲毛 堅
    CLUB Owlets              近藤 琢磨
    北の一等星                    小原 孝雄
    FRANZY’Z                 堤 咲子
    厚別南応援隊                   田口 輝夫
    T.Asanumaファミリー厚別SC       渡辺 卓哉
    トライアングルマウンテン             高橋 勲
    C−SWINGO                 千葉 宗位
    プライオスポーツパーク              佐野 富生
    Topfan Club              白鳥 篤史
    札幌アセンブリーサポーターズクラブ        川口谷 正
    ジュピターコンサドーレ札幌サポーターズクラブ   田村 睦
    北海道ツアーシステム               中川 勝正
    Rokets                   佐竹
    北海道フットボールクラブ
           (ファンクラブ事務局長)      野村 満
           (営業企画グループマネージャー)  高橋 道裕
           (営業企画グループチーフ)     蝦名 宏治
           (業務部ファンクラブ事務局)    林 由美子
           (業務部ファンクラブ事務局)    竹内 亜由美
           (業務部ファンクラブ事務局)    新井 里香
           (営業管理グループマネージャー)  長崎 正人
           (広報室チーフ)          黒澤 一代
                 −・−
       ファンクラブ会員構成人数内訳(4月14日現在)
       個人会員     2004名
       家族会員      673件(2382名)
       法人         56社
       オフィシャルサポーターズクラブ 25クラブ(334名)
                 −・−
■コンサドーレ札幌 ホームゲーム中継一覧表
+--+-----------+------------------+--------------------+-----------------+
|節| 日 程  |  対戦チーム  |    会場    |   中継局   |
+--+-----------+------------------+--------------------+-----------------+
|3|5月04日(日)|  NTT関東  |室蘭市入江陸上競技場|NHK(生)13:00〜|
+--+-----------+------------------+--------------------+-----------------+
|5|5月15日(木)|    大塚    | 札幌厚別公園競技場 |STV(録)25:15〜|
+--+-----------+------------------+--------------------+-----------------+
|7|5月25日(日)| 川崎フロンターレ |     〃     |HBC(生)14:00〜|
+--+-----------+------------------+--------------------+-----------------+
|8|6月01日(日)|   西濃運輸   |     〃     |HTB(生)15:30〜|
+--+-----------+------------------+--------------------+-----------------+
|10|6月13日(金)|   本田技研   |     〃     | UHB(録) 深夜 |
+--+-----------+------------------+--------------------+-----------------+
|12|6月27日(金)| モンテディオ山形 |     〃     |   未 定   |
+--+-----------+------------------+--------------------+-----------------+
|14|7月12日(金)|ヴァンフォーレ甲府|     〃     |TVH(生)13:00〜|
+--+-----------+------------------+--------------------+-----------------+
■コンサドーレ札幌 アウェイゲーム中継表
+--+-----------+------------------+----------------------+-----------------+
|節| 日 程  |  対戦チーム  |     会場     |   中継局   |
+--+-----------+------------------+----------------------+-----------------+
|15|7月20日(日)|    福島    |Jヴィレッジスタジアム|  NHK (生)  |
+--+-----------+------------------+----------------------+-----------------+
■コンサドーレ札幌 TV・ラジオ番組表
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
|TV局|          番組名          | 曜日 |   時間   |
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
|NHK| 情報プリズム北海道 内 コンサドーレコーナー | (月) |18:10〜18:50内|
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
|HBC|  Weテレポート6 内 We!コンサドーレ  | (土) |18:00〜18:30内|
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
|STV| 朝6生ワイド 内 オレ・オレ・コンサドーレ | (月) | 5:24〜7:00内 |
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
| 〃 |どさんこワイド212 内 コンサドーレどさんこ| (月) |15:50〜19:00内|
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
| 〃 |      STV深夜若者企画 内      | (月) |24:45〜25:30内|
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
|UHB| 週刊コンサドーレ札幌 OH!VAMOS J | 毎(月) | 24:20〜24:30 |
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
| 〃 |ザ・ヒューマン北海道 内 OLE!コンサドーレ| 毎(月) |18:20〜18:54内|
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
|HTB|      Viva コンサドーレ      | 毎(日) | 24:50〜25:00 |
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
|TVH| 道新ニュース 内 カンピオーネ コンサドーレ |(月)中心|17:15〜17:30内|
+------+----------------------------------------------+--------+--------------+
+------+-------------------------------------------+--------+--------------+
|RADIO |         番組名          | 曜日 |   時間   |
+------+-------------------------------------------+--------+--------------+
|HBC|おはよう!赤城敏正です内日刊コンサドーレ情報|(月〜金)| 8:50〜8:55 |
+------+-------------------------------------------+--------+--------------+
|STV|ラジオ自由席 内 GO!GO!コンサドーレ | (日) |21:30〜22:00内|
+------+-------------------------------------------+--------+--------------+
|AIR-G'| 70%オレンジ 内 フォルサコンサドーレ  | (月) |10:15〜10:20内|
+------+-------------------------------------------+--------+--------------+
|NORTH |                      |    |       |
|  WAVE|  WEEKEND JUNGLE 内 CATCH THE SPORTS  | (土) | 7:10〜7:30内 |
+------+-------------------------------------------+--------+--------------+
| 〃 |  Rock WAVE 内 SAPPORO FOOTBALL NOW  | (日) |19:00〜19:30内|
+------+-------------------------------------------+--------+--------------+
|ラジオ|                      |    |       |
|カロス|音楽ミュージアム 内 コンサドーレコーナー |毎(日金)|17:50〜20:00内|
+------+-------------------------------------------+--------+--------------+
(株)北海道フットボールクラブ 広報室
-----
<配布資料補足>
・出席者名簿について、欠席、および代理については記載していません。
・会員数について、96年会員の継続手続きを完了した割合は、
     個人…45% 家族…半数
 しか来ていない。
・TV/ラジオ番組表について、曜日覧に「毎」が付いているものは毎週決まって
 放送するが、それ以外は他の報道などの関係で放送されない場合もあるそうです。
<会議報告>-----
文末に( )書きがあるところ以外はHFCからの発言です。
【ナビスコカップ報告!】
・決勝T進出です。どうもありがとうございました。
・マリノス、ヴェルディより応援良かった…
・基本がしっかりしている…(By 加藤久、ヴェルディ監督)
・6節で、G大阪監督とフェルナンデス監督がベンチ前の監督が出ていけるエリアの
 ギリギリの所まで行って大声で言い合っていたとか。でもお互い別の言葉です(笑)
・×な話。新村が試合前(?)に「精神集中」とか言ってヘッドホンで音楽聴きなが
 ら居眠りしていたところを監督に怒られ、試合に出してもらえないらしい。。。
・もう一つ。コータが試合テープを見ているときにポテチを食っているのがバレて、
 みっちりしぼられているらしい。。。
・更に続く。誰だったか忘れたけれど、合宿所でスリッパを履かずに裸足で歩いてい
 た選手に「サッカー選手が大事な足を守らないでどうする!」てな具合で怒られた
 とか。。。
・『オヤジ(監督)は厳しいです』
【ナビスコ決勝T】
・厚別でやりたい…というか、出来るでしょう。
・準決勝まで日程が重なるので、ここまでのJFLの日程変更の可能性が大いにあり
 ます。現在調整中です。万一負けたら…日程戻すって事も考えてはいるが…
・今の所の決勝Tの予定 10/15…厚別 10/18…カシマ
・ところがどっこい、カシマのチケットはまず手に入りません。
・一応、チーム間交渉で100枚ぐらいは手に入るだろうけれど、それ以上となると
 かなり難しいです。詳細後日。
・サポーターの知り合いを通じて手に入るかも知れないので、必要ならば連絡下さい。
 ただしゴール裏で応援する人に限ります。(By EVE佐藤さん)
【ファンクラブ】
・新しい「gene」が出来ました。これとチケットホルダー(今月末に納品される)
 無料招待券、スタンプラリーカードをまとめて、今月末に会員に送付します。
・その際、未継続会員にはgeneと継続案内だけが送られることになります。まだ
 の人は早めに継続手続きを済ませましょう。
・いくら継続締切が5月末とはいえ、現段階でこれでは、かなり不安です。新規入会
 は多いのに。。。
【グッズ】
・レプリカユニフォームは6/1発売、定価11000円です。サイズはM,L,O,
 XO、半袖のみです。初回800着の入荷です。長袖は検討中。。。
・コンサドーレクッキーは5/4発売。ギフトボックス小箱入りが1500円、小箱
 なしが1300円、箱がメガホンになるタイプとキャップになるタイプがそれぞれ
 500円です。
・ピンバッジは5月上旬発売です。
・限定発売のコート、まだ200着ほどあります。
・SS指定席年間シートのグッズは、ナイロン製の特製袋に入って、5/15厚別で
 引き替え予定。その2〜3日前からショップでの引き替えも考えているが、納品が
 間に合うかどうかのギリギリだそうですので、こちらは未定です。
・5/15の引き替えは、2カ所ぐらいの場所を設けて行いますので、極端な混雑に
 はならないだろうとのことです。
【練習】
・4/27(日) 帰札
・その後オフ
・4/30頃から練習再開。場所は室蘭の入江らしいです。
・5/4の試合が終わったあとは、栗山で練習。月寒はグラウンドがまだ出来ていな
 いので、早くても7月末からの使用となるようです。
・練習場開きを賑々しくやったらどうだ?(By 山本氏)
・練習日程を、月寒練習場周辺の回覧板で回して欲しい(By ??)
【決算】
・既に新聞紙上に出たとおりです。
・今秋には増資を予定しています。
【チケット】
・S年間の追加販売は、そこそこに売れています。
・前売りチケットの売れ行きが良くないです。室蘭の試合で、S席は埋まったものの、
 自由席が2桁しか売れていないとか!?
【営業活動】
・ドーレ君が丸井今井室蘭店に登場して、販売促進に努めたそうです。
・この土日も室蘭、登別に現れるそうです。
・4/24〜27に、オーロラタウンの東側、オーロラプラザでコンサドーレのパネ
 ル展があります。期間中の26、27両日は、ドーレ君も現れるそうです。
・この期間あたりで、ドーレ君やスタッフを町中で見かけたら「頑張ってね」って声
 かけてあげて下さい(^^;
・地下街は営業活動禁止なので、派手なことが出来ない…なにかいい案ありませんか?
【コンサドーレマガジンとオフィシャルガイドブック】
・オフィシャルガイドブックが4/20に発売になります。1000円。買ってね〜
・表紙はバルデス。
・この関係で、4月のコンサドーレマガジンは25日発売です。
・コンサドーレマガジンの雑誌コードを取得することが出来ましたので、5月からは
 毎月出せるようになりました。
・この雑誌コード、チームの雑誌で持っているのは名古屋の月刊GRANと、コンサ
 ドーレマガジンだけ!
・セブンイレブンでの販売を開始します。これでコンビニを制覇しました!
・部数をもっと増やしたい…雑誌の売れ行き=人気でもあるので。
【ここで冷静に考えよう…】
・雑誌コードの話といい、TV/ラジオの番組数の多さといい、試合の中継数といい、
 どれをとっても、コンサドーレは『異常』です。
・JFLではもちろんJを通してみても、ここまでやるチームはそう滅多にないです。
【ポスター】
・先日お願いしたポスターの件、まだありますので、お近くで張れそうな所があれば、
 ファンクラブ林さんに連絡の上ポスターを用意してもらい、どんどんコンサを広め
 ましょう!
・ポスターは3枚とか並べて張ると凄く目立って効果的です。(By 市議会議員の先生)
・後期用のポスターも作ります。その時はまたよろしくです。
・後期のは写真を使ったポスターになるでしょう。
・スタジアムではどんどん盗んでいって下さい。なくなることを考えて、たっぷり
 印刷しているそうです。なくなった方が嬉しいらしい。
【テーマ曲・スタジアムDJ】
・新しいのが出来ました。この前のファクトリーでのファンの集いで、選手入場の時
 に流れていた曲がそうです。
・昨年に加えるという形ですので、新しいのに変わると言うことではありません。
・昨年のものは、試合の時のスタメン紹介の時に使い、今年のは入場時に使う予定。
・スタジアムでのDJを、ノースウェーブにお願いしました。番組を色々考えてい
 ます。
【有償フラッグ】 
・やっぱり、なんぼ見積もっても7万円になっちゃうそうです。ちなみにこれの大き
 さは、ゴール裏のEVEの旗や、札幌市市職員の会の旗のサイズだそうです。
・小さく(120×180cm)にすれば、3万円ぐらいで出来るが、30本ぐらい
 注文しないとここまで安くならないらしい。もちろん同一クラブで30本じゃなく、
 全部あわせて30本って事ですけど。
【室蘭でのボランティア】
・…の募集が、なにやら室蘭であったようです(4/3の読売新聞より)。で、どん
 な感じのことなのかはまだ確認とれていないようです。(つまり室蘭の協会が自発
 的に始めたことなんだそうです)
・札幌でも考えてはいるが…
【インターネット他による試合速報】
・5/4〜、インターネットによる試合速報を、特にアウェイの試合を中心にやるそ
 うです。NTTパーソナルの協力で、現地スタッフがパソコンとPHSを使って、
 試合速報をWWWにのせます。
・石屋製菓のページ内に出来るそうです。また、画像付き(静止画だと思う)の予定
 です。
・他チームの結果も含まれる予定。
・オフィシャルページからリンクで飛べるようにする予定。でもそれをする時間とお
 金がないとか。。。
・RealAudioによる音声中継も考えているけれど、まだ未定。
・リアルタイムで参加できるチャットも考えている…
・また、道新スポーツおよび北海道新聞による、試合当日の夜12時までのテレホン
 サービス(テレドームの予定)や、Fax情報サービスも始まるようです。
【年間チケットへ出た意見】
・チケット本体をホチキス止めするのはやめて欲しかった。記念に取っておきたい、
 大事なチケットなのに。。。
・年間チケットって言うぐらいだから、てっきり表紙が付いているものと思っていた。
 これも記念になるのに。。。
【その他、出てきた意見など】
・『○○記念グッズ』みたいなのが欲しいです。(By ??)
・HTS(北海道ツアーシステム)で、遠方のホームはもとより、アウェイもたくさ
 んツアーを準備していきます。(By HTS中川氏)
-----
【TV中継の署名】
・TV各局とHFCの間で「各局1試合ずつは放送しよう」みたいな話がもたれた
 ようなニュアンスの話がありました。
・番組数がものすごく多いこと、それが各局でまんべんなく行われていることから
 考えて「みんなで盛り上げていこう」という雰囲気がマスコミの間にあるように
 思われます。
・北海道、道産子自体がそういう感じなんですね、たぶん。
・もしかすると1局で全試合を負担するほどの体力が放送局にないのかもしれません。
・そこで署名の話。これを集めるところまではいいのですが、提出先をどこかの放
 送局1つにしぼってしまうと、全体でバランス良くやっている今の状態が崩れ、
 かえって悪化を招くのではないかと考えられます。
・HFCに署名を出して、あとは放送局との話し合いの時に「こんなに放送してっ
 て声が集まっているんです」ってな具合で話を持ちかける材料にしてもらえれば、
 それで十分な効果が期待できるのでは? と考えましたが、皆さんの考えはどう
 でしょうか?