[トップページへ] [他の月を見る]


管理者「越後屋」の徒然雑記

( 2003/12 ← 2003/11 → 2003/10 )


[ フグ食べ損ねた・・・。残念 ]
なんか、精神的な疲労が続いておりますが、今日昼ぐらいから久しぶりに持ち直した。が、夕方には大きく疲労。
何だってんだまったく・・・。
とはいえ、課長に言われていた仕事含め昼にたまった仕事だいぶできたので、今日はよしとしよう。自律神経的な変な症状も今日はひさびさに弱かったし。
この感覚が明日も続けばとおもう・・・。

さて、今週末は仙台に旅行だ。パブリックビューイングで大分対仙台をみたり、天皇杯でソニー仙台の試合を見に行ったりはしませんが。たぶん・・・。(いや、2ヶ月前に既に予約した話ですから・・。)
2003/11/27(木) 晴れ


[ (;´Д`)閤杞渟 ]
なんだか、モチベーションがない一日。
それと、気持ち悪いのに食べないときがすまない状況。なんだかストレスを感じているようだ。でも、おなかはすいていない。
体は動くから、これで休むのはもっとストレス。
でも、一日吐き気と戦ったなぁ。

それにしても、コンサドーレサポやっていて、チームの成績やゲーム内容にはかなり裏切られているが、自分を囲む人たちに恵まれて、サポーターやっててよかったなぁ、HPやっててよかったなぁ、と改めて思う。
あぁ、気持ち悪いからもう寝よう。
2003/11/25(火) 曇り時々雨


[ 横浜 ]
ラーメン博物館で、しなそばやに行く。佐野実はいなかった(ラーメン道)。ラーメンはうまいが、札幌南1西9の三角山の方がもっとうまい。
 それと、久留米のかいりゅう。これはとんこつのにおいも味も濃くきつかったが、完食。このあといもたれが続くとはこのときは思わず。
 最後に飲んだゆずミルクセーキもうまー。

空港戻る前はゲーセンでコインゲームに興じる。うーん、なんか損しているような気がしてきた。
 空港では3時間ラウンジに入り浸る。入り浸りすぎ。でも本1冊読めたのである意味アリ。帰りの飛行機は、2名が荷物預けた(チェックインした)のに、搭乗じかん5ふんすぎてもあらわれず、荷物を降ろす関係で結局20分遅れる。でも、この日はこれ以降全便満席。この2人の運命やいかに。と、いうか急いでいる人もいるのに、ひどい話だ。
かえりのJR搭乗券買う横で、飛行機遅れたせいで最終のJRに乗れず頭を抱えていた男性がいた。かわいそうだ・・・。明日は、元気に仕事できるだろうか?ともかくもう寝よう。
2003/11/24(月) 晴れ


[ 横浜にきた ]
とりあえず、試合内容とホテル以外は楽しかった。
中華街では行列のできるお店で9品コース食べた。
ランドマーク方面にも行った。ジェットコースターには乗れないけど。イルミネーションはとっても綺麗。でもカップルだらけ。「カップル封じ」が必要。と、同行のコンササポ5名と語る。

ホテルは、外側はかっこよく作ってあるが、部屋の内装はかなりひどい。さらに禁煙の部屋ですといわれてかぎもらったのに灰皿あるし、TVが砂嵐交じりの映像。ひどいなー。
掃除もいまいちだしー。
さらには、祝日は朝食は9時までに取って下さい。はやい。

2003/11/23(日) 晴れ


[ 体調悪いぞこの。 ]
なんだか寒気がする。でも空腹感が止まらないわけわからない状況。食べても食べても止まらない。

今日は夕方にジャージーバーでFC東京戦観戦に向かうが、気持ち悪くなって、自転車乗りながら30分で6回吐いてしまった。バーではあまりビールが飲めず申し訳なかった。
で、帰りも途中で2回吐く。さらには自転車の切り替え部分が壊れ、2速のみしか入らなくなる。

雪ですね。冬ですね。イルミネーションですね。(´・ω・`)つ

でも、19時過ぎから体調が回復する。

夜は、ススキノで密会。貴重な話を数多く得る。今後の糧にしたいと思う。明日は5時半おき。寝坊しそうな気もする・・・。
2003/11/22(土) 雪


[ お湯がない? ]
週前半よりは、少し調子がよくなってきました。
会社の中でも少し会話と仕事ができるようになりました。
が、どうにもこうにも疲れている困った・・・。あらゆることに対するモチベーションがない。

で、疲れたまま退社時間。今日は、最近できた極楽湯(北3西13?)に行こうと、てくてく歩く。着く。耳にイヤホンをつけてジャンバーを着た、よくコンサート会場や競技場にいるような男性が、
「すいません。今、お湯が出なくてお風呂つかえないんですよ。午後8時過ぎには使えるようになると思うのですが、それでよろしければどうぞ」
と。午後6時頃の話である。
ふざんけんな。これがこの会社の体質か?と思ってしまったが、オマエモナーといわれると、返す言葉がないので横のシャトレーゼでケーキ2000円分買って引き上げる。
 こういう場合は、わざわざ足を運んだお客様にふかぶかと頭を下げて、お詫びするとともにその原因を説明し、お待ちいただけるのであれば、ドリンク1杯無料くらいのサービス。そうじゃなかったら、次回再びきていただけるように、入浴券わたすくらいじゃないと、お客さん離れるよ。そこまで足を運んだ時間とお金と労力又は待ち時間の対価をサービスないし誠意で返さないと・・・。そうじゃないと、安い=サービスもそれなり⇒わざわざいかなくても。似なると思うのだが。
 俺の考え間違いか?

 さて、そんなこんなであまりにだるいので、ロイトン札幌に宿泊。めちゃめちゃ混んでた。なぜかと思ったら、杉本彩ダンスショー。どうりでお金もってそうなセレブな方ばかりだと思った。
 そのあおりを受けてか、いつも泊まっていた19階ではなく7階の低層階。しかも禁煙リクエストしたのに喫煙しかない。東側で会社が見えないのが唯一の救いか。
 部屋はツインのシングルユースで広くていいんだけどね・・・。
 あまりに疲れていて11時には寝る。いつもより2時間早い。

2003/11/20(木) 曇り時々雨


[ 向かいの席のはまじさんに読まれてた ]
会社で、タイ料理の話したら、向かいのはまじさんに「日記で読んだよ」といわれた。_| ̄|〇
会社の人が読んでいることまでは想定していなかった・・・。入社同期だからいいのだけど・・・。
 日記の目的を思いっきり問われた。
1.自分を理解してもらうため?
2.その日付近の気持ちの変化・出来事を残すため
3.公開する事で3日坊主の防止
4.もともと、馬鹿話以外では受身名自分が口で言えないことがいえる。
5.心のどこかでアドバイス欲しいと思っているときがある
6.面白い話を共有したい
7.気持ちの中にたまったストレス・わだかまりを吐き出したい。
などかな?と、思う。
でも、想像以上の数の人に幅広く読まれてしまってますが・・・。
とはいえ、今後とも気にせずに書いていこうと思う。それが自分の書いた時の素の自分だから・・・。


2003/11/18(火) 晴れ


[ 健康診断結果 ]
117k、47.3%か・・・。すげーー。
お酒飲み過ぎらしい。平日の運動の必要性説かれた。

ちょっと、JERSEYBAR控えて(オーナー、なかさとさん、もりやまさんはじめ、常連の皆様ごめんね)、フィットネスに力入れることにする(かなり自信なし)


↑今日シャトレーゼのケーキ初めて食べた、3個ぐらいまではおいしかったけど、5個超えるとちょっと厳しい。

2003/11/17(月) 曇り時々雨


[ さぁ。 ]
来週は、横国だ。
旅行で現実逃避(;´Д`)

今日は、疲れているんだか自分でも良くわかんない。
疲れの状態と調子のいい状態が波のようにやってくる。
でも、総合するとドームの帰りは比較的無口だったから、疲れているんだろう・・・。
 1週間がまた始まる。
 今週は、出勤は後半が少し楽。前半を乗り切りたい。
2003/11/16(日) 曇り時々雨


[ 映画とタイ料理 ]
マトリックスを見た。でも、上映直前に右のコンタクトが落ちて、実質左目だけで見た。疲れた。
内容は、難しいね。これは好き嫌い分かれるところ。でも映像効果はすごいです。
夜は、南4西5のジッダラというタイ料理の店に食べに行った。昔、会社に派遣できていただいていた方(現在は東京へ)のお勧めの店で一度いってみたかった。
 うわさどおり、うまいが辛い&けっこういい値段。
 でも、かなり食べた。5000円の出費。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

 元気になったような錯覚に。帰りは雨だった。
2003/11/15(土) 曇り時々雨


[ やっと ]
1週間終わった。疲れた・・・。
明日は、リフレッシュで映画でも見に行こう。
2003/11/14(金) 晴れ


[ 1度?! ]
今日、この冬初めてストーブつけた。暖かい。
それにしても、集中力があまりにもたず気がつくと、意識飛んでるのが怖い。
2003/11/11(火) 曇り


[ 日記見てます! ]
昨日は東京でサッカー見てきた。
最後尾で見たのだが、ひさびさに楽しんで応援できたし、思いっきり声も出せた。
知人5名ほどと応援したが、その中にあの川崎フロンターレの美人サポーターあやこさんもいて、その超毒舌(管理人が足元にも及ばない、完敗レベル)を聞きながら大いに盛り上がれました。

体調は、頭痛・腹痛があるもののまぁ、これだけ日記書けるレベルです。

2003/11/10(月) 晴れ時々曇り


[ 反省しきり・・・。 ]
東京に来た。でも、自分の連絡不徹底や誤解を招く表現などで多くの人に迷惑をかけてしまった。結局自分勝手で自分に奢った行動が招いた結果であり、自業自得だけならばまだしも、他の人に心配や迷惑をかけることは最低だ。裏切り行為である。こんなことしてしまう自分が情けないです。
 
 でも、このまま考えていると気分が沈んでどうしようもなくなるので、寝ます。おそらく明日のチェックアウト11時ぎりぎりまで。なんだか、疲れました。頭痛もするし、なんだかふらふらします。寝れば明日は元気になっているでしょう。

 メールやお電話等で昨日・今日ご迷惑をおかけいたしました。(関係の方)

2003/11/08(土) 曇り


[ 今日の宿泊 ]
クラビー札幌。
ツインルームの40m2の部屋。めちゃめちゃ広い。
しかも、風呂もアメニティのばっちり。
さらに、バードリンク無料券と朝食も。
部屋ではJ-SKYが見られるし、至れり尽くせり。
これで3500円は、通常価格の5分の一。いやぁ、いい宿だ。
2003/11/07(金) 晴れ


[ 今日は同期の送別会 ]
でした。同期の一人が、東京のドコモドットコムというベンチャーに入るとのこと。なんだかうらやましい限り。周りはどんどん進んでいったり、夢や目標をかなえている感じ。
 そんな中、自分の夢や目標って何だろうとつらくなる一日。
2003/11/05(水) 晴れ


[ 11月 ]
早いものです。
皆さんが当たり前に思うことを、好き勝手にいかにも「自分しか悩んでいない」かのように深刻にかいているこの日記も、アクセスカウンターを見ると恐ろしく伸びている・・・。

1日は、会社入社同期の結婚式。両者ともよさこいをやっているだけあって、踊り満載、かつ光や映像を使った宴はすごかった。披露宴:北4西13アンスブルージュ、2次会:南5西6 YELL←イベントがあるとすごい人だけどないときって、すごくすいている。なぜかは空いている時に利用するとわかる。(1.5次会:運良く開いていたJERSEY BAR (5軒目もここだが行かず。スタッフ全員には行くことが伝わらず、一部のお客さんを帰すようせきたててしまったらしく申し訳ない))

 体力は落ちまくっているが、この週末はいつもよりもいい感じです。はい。
2日はつどーむ屋外でサッカー。耳にボール直撃して一時退場。でも、40分(半分以下の時間)くらいしかサッカープレイしていないが、体力的にはいっぱいいっぱい。
3日は手稲の小学校体育館でフットサル。もう体力的にダメポ。あっという間の3連休。もう会社に行くのか・・・。やることの多さに押しつぶされそうだ(いや、もう押しつぶされているのか・・。)
2003/11/03(月) 晴れ


( 2003/12 ← 2003/11 → 2003/10 )


[ 管理者:越後屋ポップ ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy