| 1.区切りの良い数字。 |
|---|
| 例2600・15800・78000・40000等 |
| 100ごとの数字、または、1000・10000ごとの数字である。 |
| 2.ぞろ目の数字。 |
| 例3333・55555等。 |
| 同じ数字が並んでる。 |
| 3.点対称の数字。 |
| 例1961・9886・89868・68189等。 |
| 真ん中を軸とした時、くるっと回して対象となる数字。 |
|
判りますか?1,6,8,9を組み合わせたら出来ます。 ちょっと見て気が付かないので見逃しやすいです。 |
| 4.交互の数字。 |
| 例13131・252525等。 |
| 5.特殊な数字。 |
| 例12345・654321等。 |
| これらは、近づいたらトップページで案内します。 |
| 6.ゴロ。 |
| 例4649(よろしく) |
|
思い付いたら言ってみて下さい。 メモリアル認定委員会が、メモリアルにふさわしいか判断します。(笑) |
| 7.デジタル点対称 |
| 例15251・25852等。 |
|
デジタル文字にして真ん中からくるりと回したら点対称になる文字。 電卓で表示してみて、逆さにしても同じ数字ならデジタル点対称です。 凄く判りづらいです。上級編です。私も何度も見間違えます。2と5をうまく使ってね。 |
| 8.デジタル線対称 |
| 例15121・25025等。 |
|
デジタル文字にして真ん中から左右対称になる数字。 これも2と5をうまく使って下さい。混乱しますが見つけたら名乗ってね。上級編。 |
メモリアル認定委員会
| あざらこざらし 複合装甲 |
