2004.07.28.WED @ Shibuya,Tokyo       Special Thanks Ryu Izumi

渋谷センター街入り口

 七夕まつり、と何の関連があるのかわかりませんが通り一面にこの旗が
掲げてありました(笑)。
 そもそも関東ってこんな時期に七夕なんかやるんだったのか…? と、
疑問に思いつつ。

Tower Records Shibuya

 左が正面入り口の大広告。
 黒いトコロは5年間?のHISTORYみたぃなのが写真付で簡単に並べて
あります。各店共通。
 右が1階正面入り口を入ってすぐのPORNOブース。2階には諸事情あって
行けませんでした(笑)。

HMV Shibuya

 左側が正面?裏側? …LOFT側の入り口。此方はHISTORY看板に
モニタでPV流してました。
 右側が、入り口入って正面のNEW RELEASEの柱前のブース。
 裏から光ってると目立つので凄いなぁと思ったけど、あのジャケが
光ってるとちょっと怖い(笑)。
 HMVがいちばん人だかりが多かったよぅな気が。立ち寄った時間が
良かったのかもだけど。

TSUTAYA 渋谷店

 左が渋谷交差点正面の特設ブース。人波が流れて行くので余り人が
立ち止まらないかも。
 お母さんと娘さん、みたぃな2人連れの方が多かったよ。やはし駅前だから?
 中央が入って正面、1FのPORNOブース。そしてこの裏側はヤイコちゃん(笑)。
 右はB1の新譜売りのフロア。小じんまりしてるけどエスカレーター降りたら
正面にありましたよぅ。

 ちなみに此処でやっと某Fバンドのブースを発見。光るポスター看板も出来て
ました(感涙)。<笑ι
 あまし行かないけれど、TSUTAYAはなかなか良いなぁ...(笑)。

Ryu's impression

 いゃ、後ろ盾がデカいって凄いんだなぁとしみじみ実感しました…勿論知名度・
人気度がそうさせるんだろぅけど。
 あー楽しかった♪ あ、うちわはタワーと蔦屋が共通で、HMVだけ特製ぽかった
です。いつか送ります<おぃ。

 連れが「青とか赤とか云われたって、どっちに何の曲が入ってるかわかんなきゃ
意味ないぢゃん!!」と、怒っておりました。気の短いヤツなんです(笑)。でもやはり
広告効果ないなぁ(苦笑)。