250630 (MON)  20:30  待ち遠しかった(>_<)

 あまりに待ちすぎて最近じゃもう忘れかけてすらいた昨年の
ロマポル円盤化。
 その発売決定のお知らせが来た日、仕事がものすっごく
大変で超疲れ切っていたので、「あー、やっと出るのかー」と
いうくらいの感想で。
 翌日になってから「そういえば昨日来たお知らせ、ちゃんと
見てないな」と思ってあらためて目を通し、「え、因島ライヴも
収録されるの!?」と1日遅れで盛り上がっておりました(^^:
 いや本当にそれはえらくありがたい話です。

 さてどこで購入しようかと悩み、「フラゲするなら地元の店
一択なんだよなー」といつものセリフを口にしたところ、母が
「別に少しくらい遅くなったっていいんでしょや。あんた、見て
来たんでしょ」ですって。いや、そりゃ横浜は生で見て来たけど
1年経てば大方忘れてるし(切ない)、因島は見てないし!
 しかしまあ、確かにフラゲしたからと言ってその日に全部
見られるわけでもないボリュームなので、フラゲはいいかと。
 で、例によって店舗によって特典が違うというあたりを一応
チェックはしたのですが……これもねぇ、言っちゃなんだけど
結局いつも「なんだこんなんかー」っていう感じの物ばかりな
印象なので、そろそろいいかなと。料金上乗せになるしね。
 ということで最終的に楽天ブックスでBlu-rayの初回限定盤
(特典なし)を注文しました。一応北海道は9月2日〜3日頃に
お届け予定ってなってたけど、まあ稚内には2日にゃあ来ない
だろうな。発売日の3日に届けば御の字ってやつです。
 横浜ロマポルの2日目、『ヒトリノ夜』のアウトロで「もしかして
ここも歌えるの?」って昭仁が客席にマイクを向けたシーンと、
『ヴィヴァーチェ』で「ハーモニカ忘れてた!」のシーンが楽しみ(笑)

 ここのところ彼らのnoteでそれぞれ、晴一が忙しくなって
きたという話をしていたり、昭仁が曲がたくさん出来ていると
いう話をしていたりするので、今年も後半は色々と期待でき
そうで嬉しい限りです。

250604 (WED)  21:15  ふっか〜つ!!

 やった、良かった、角瓶のCM復活した〜(>w<)
 まだテレビで流れているところは見てないけど、公式サイトに
新しいバージョンのCM動画が掲載されたのを見たら変わらず
昭仁の歌声が使われていたのでホッとしました。

 ていうか、圭くん問題でCMの放映が中止になった時、申し訳
ないけども彼抜きでも内容的には全く問題ないんだし、彼だけ
CGで消してくれたらいいんじゃない…?とか言ってたら、新しい
バージョンは本当にほぼほぼそのとおりになっていて、果たして
笑っていいのか悪いのか、みたいな(^^;
 コマ割りはちょっと変わっていたものの、撮り直しとかじゃなく
圭くん除いて編集し直した感じですね。どうしても彼が入り込む
画角のシーンだけ多分CGで消してる。
 世間では消しゴムマジックとか言われてるけど、問題起こした
タレントさんのシーンだけを編集で綺麗に削った番組なんかも
時折見るし、ある意味恐ろしい時代だなと思いますわね(--;

 さて、本日はFCUW6のエントリー開始日。
 忘れないうちに早速手続きを済ませました。
 札幌だとそんなに落選の心配はしなくていいとは思うけれど、
なんだかんだドキドキしちゃう期間の始まりです。
 当落確認いつだっけ……7月2日か。長いなぁ。