第8回 親睦合宿
2011.7.9〜10
もう8年も経つかぁ 確か、Rタ(写真最左前)が1年生から 参加していたんだから、もうそんなに 経つんだよねぇ |
|
4年生は日中の交流試合のみ参加 | |
賞状をもらうことができました。 | |
みんなで仲良く頑張ろうね^^ | |
男子は、コートに入りたいと直談判 してきた2・3年生も、頑張りました。 可愛くもあり・・・ 面白くもあり・・・^^ |
|
女子も、いろいろなチームと対戦できて 良い経験ができました。 |
|
合宿所では、自己紹介から始まります。 | |
6年生不在の女子は、5年生がゲーム を仕切りました。 |
|
名前を覚えて、友達になろう って、ゲームです。 |
|
夕食前に、翌朝食のカレー作り 子供達の意外な一面を、見ることが できます。 |
|
ママもヒヤヒヤ そんな中、将来は板前さんか? と、思わせる包丁捌きの男子もいました。 |
|
大鍋ジンギスカン いっぱい食べて、大きくなれよ〜! |
|
女子のみんなもな〜! | |
こちらの兄は、やっぱり、男子の扱い が上手い。 強面なのに、子供達が寄って来ます。 |
|
花火師による大花火大会の後は、 ワンピさんの仕切りによる ちょっと怖いかもしれないゲ〜ム |
|
千人踊りを終えた6女も、ここから、 合宿に再参加です。 |
|
こちらの兄は、炭起こしの名人です。 深夜の部は、大人だけで盛り上がり〜 |
|
自分達で作った朝カレーは、とっても 美味しいの |
|
バレーをとおして、友達が増えました。 経験を積みました。 想い出ができました。 みんな、良く頑張りました^^ |
|
いつも、みんなのことを応援してくれる お父さんやお母さんに、感謝の気持ち を忘れないで下さい。 この合宿に携わってくれた皆様 ありがとうございました。 |